アカウント名:
パスワード:
若いシステム管理者がサーバメンテナンスのスクリプトを書いていたので肩越しに覗いてみましたよ。
テキストエディタ(Windowsの)の機能をフルに活用し、大量のコマンドをコピペコピペ、置換置換…というように並べて作ってましたね。
萎えた。
そこは、あーしてこーして、awkをちょちょいと振りかければ10行で書けるだろ?その方が作るのも早いし簡単。
せめてエディタはviでやったほうが、編集も早いよ。マウスでドラッグして選択とかやってられんだろ。
というわけで、プログラムとまでは行かないにしろ、スクリプト言語くらいはシステム管理者は使えた方がいいと思う。
シェルスクリプトを書けるか書けないかで、仕事の効率は10倍くらい違うことも。ていか、シェルスクリプトも書けないのにシステム管理者をさせてるのが悪い。
Windowsサーバの管理者も、Power Shellとか使えたほうがいいんじゃないかな。
プログラミングに肝心なのは、格好良く書くことではない。解りやすく、確実に動作することである。その意味からすれば、可能ならば書き並べてループや複雑な手続きを使わない方が優れたプログラミンなのである。まあ、私は昔8ビットのアセンブラーでグラフィックの描画を作っていたけど100命令程度ならループのオーバーヘッドを避けるため書き並べていたのでそう思うのかもしれないが。
プログラマーとしてはプロでも、システム管理者としてはド素人とお見受けする。
>プログラミングに肝心なのは、格好良く書くことではない。>解りやすく、確実に動作することである。
格好良く書けと主張した覚えはないけど?でも、ソースコードを格好よく書くというのは、解りやすく確実に動作するにはとても重要で肝心なところ(二重に強調させてもらうが)。ちゃんと動いているように見えるからと言って、ぐちゃぐちゃなソースコードは、ちゃんと動くかすらわからない。
となると、それを知らないあなたはプログラマーとしても素人なのかもしれないな。
>その意味からすれば、可能なら
エクセルはデータファイルを読んだ瞬間に入力データを黙って変換することがあったりするんだよなあ.他人ごとながら,「楽で確実」とお思いなのがちょいと心配.
# 郵便番号相当のデータが謎の年月日に変換されていたことがあって,あとで気づいて死ぬかと思った.
で、読み込ませたデータを参照しようと「=データのセル番地」と式を書くと、なぜかそのセル番地の書式を自分自身のセルににコピーするから、「文字列」指定を埋めていると式のセルにその書式指定が感染するんですよね。あの仕様困る。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
システム管理者プログラミング (スコア:1)
若いシステム管理者がサーバメンテナンスのスクリプトを書いていたので
肩越しに覗いてみましたよ。
テキストエディタ(Windowsの)の機能をフルに活用し、大量のコマンドを
コピペコピペ、置換置換…というように並べて作ってましたね。
萎えた。
そこは、あーしてこーして、awkをちょちょいと振りかければ10行で書けるだろ?
その方が作るのも早いし簡単。
せめてエディタはviでやったほうが、編集も早いよ。
マウスでドラッグして選択とかやってられんだろ。
というわけで、プログラムとまでは行かないにしろ、スクリプト言語くらいは
システム管理者は使えた方がいいと思う。
シェルスクリプトを書けるか書けないかで、仕事の効率は10倍くらい違うことも。
ていか、シェルスクリプトも書けないのにシステム管理者をさせてるのが悪い。
Windowsサーバの管理者も、Power Shellとか使えたほうがいいんじゃないかな。
素人は君だよ (スコア:0)
プログラミングに肝心なのは、格好良く書くことではない。
解りやすく、確実に動作することである。
その意味からすれば、可能ならば書き並べてループや複雑な手続きを使わない方が
優れたプログラミンなのである。
まあ、私は昔8ビットのアセンブラーでグラフィックの描画を作っていたけど
100命令程度ならループのオーバーヘッドを避けるため書き並べていたのでそう思うのかもしれないが。
Re: (スコア:1)
プログラマーとしてはプロでも、システム管理者としてはド素人とお見受けする。
>プログラミングに肝心なのは、格好良く書くことではない。
>解りやすく、確実に動作することである。
格好良く書けと主張した覚えはないけど?
でも、ソースコードを格好よく書くというのは、解りやすく確実に動作するにはとても重要で肝心なところ(二重に強調させてもらうが)。
ちゃんと動いているように見えるからと言って、ぐちゃぐちゃなソースコードは、ちゃんと動くかすらわからない。
となると、それを知らないあなたはプログラマーとしても素人なのかもしれないな。
>その意味からすれば、可能なら
Re: (スコア:0)
> 1人のユーザの設定変更のコマンドを何行か書き、それを4999回コピーし、ユーザ固有の部分を目視しながらマウス操作でコピーして編集していく。
>
> 単純だけど、これは質の悪いプログラムだ。
> ちゃんと動くとは思えない。
> 5000人分のコマンドを手作業でなおしていくと、絶対にミスをする。
> これはとても優れているとは言えない。
> 時間もかなり大きくなる。
>
> それよりも、じっくりしっかりきれいに10行で書いたスクリプトを書き、それを使ったほうが圧倒的に速いし確実だし優れている。
1回しか実行しないプログラムやクエリであれば、Excelで作ってしまうのが楽で確実です。
例えばユーザIDをA列に格納し、A列を参照するコマンド(クエリ)をB列に書いてオートフィル。
あとはB列をコピペすれば完成。
エクセルは危険 (スコア:1)
エクセルはデータファイルを読んだ瞬間に入力データを黙って変換することがあったりするんだよなあ.
他人ごとながら,「楽で確実」とお思いなのがちょいと心配.
# 郵便番号相当のデータが謎の年月日に変換されていたことがあって,あとで気づいて死ぬかと思った.
Re: (スコア:0)
Excelだと、プログラミングに詳しくない人に検証資料として出しても受け入れられやすいという利点はありますね。
Re:エクセルは危険 (スコア:1)
で、読み込ませたデータを参照しようと
「=データのセル番地」
と式を書くと、なぜかそのセル番地の書式を自分自身のセルににコピーするから、
「文字列」指定を埋めていると式のセルにその書式指定が感染するんですよね。あの仕様困る。