アカウント名:
パスワード:
アマゾンのKindle、Kindle Fireが国内予約販売開始http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1210/24/news086.html [atmarkit.co.jp]
ここを見て無知な俺は色々疑問が湧いたドコモの3G接続サービスが無料で付属するというKindle Paperwhite Wi-Fi + 3Gだが・・・
これ以外の端末でKindleストア使ってる人って、3G接続回線の分だけ損してる事にならないか?コンテンツ代にNTTドコモの回線料金分が含まれてるんでしょ?
この端末って電子書籍をダウンロードして読むだけの機能しかないから、パケット通信量も無視できる量だって事なのかな?
北米版のkindleの場合、3G kindle経由で購入した場合は書籍価格に上乗せされてるってのをどこぞで読んだ記憶がある
それは海外版のKindle3G版を国内で使うと3G回線がローミング扱いになるから、ローミング代として2ドル上乗せされてるって話でした、確か。なので純粋な通信費は無料なはずです。
私も本体持ってなくて伝聞なんであれなんですが、請求と言うか本の値段に上乗せされてるらしいですよ。Kindle発売当初に聞いた話なのでしかしたら今はなくなってるのかもしれませんね。
わたしは初代KindleDXユーザーで、ブラウザとメールでしか3Gを使っていないのですが、どう上乗せされたのか気になりますので、詳しい人に解説していただきたいところです請求された覚えはないのでアマゾンにも聞きようがないのです
米アマゾンで$0.00の書籍をKindle Storeで買ってみると分かります。これ出張前に現地のガイドブック代わりの情報を集めておこうとして私が失敗したパターンで、1冊ごとに2ドル請求されました。一方でブラウザだけを使っている限りは請求されません。
Asia & Pacificで買うと通信費みたいな金額を上乗せされたのは最初の頃だけですねたとえばこれは$0です(webでみても3Gでみてもここの値段は変わりません)
Alice's Adventures in Wonderland [Kindle Edition]$0.00 includes free international wireless delivery via Amazon Whispernethttp://www.amazon.com/Alices-Adventures-in-Wonderland-ebook/dp/B000JQV3QA/ [amazon.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
ドコモの回線が無料で付属? (スコア:0)
アマゾンのKindle、Kindle Fireが国内予約販売開始
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1210/24/news086.html [atmarkit.co.jp]
ここを見て無知な俺は色々疑問が湧いた
ドコモの3G接続サービスが無料で付属するというKindle Paperwhite Wi-Fi + 3Gだが・・・
これ以外の端末でKindleストア使ってる人って、3G接続回線の分だけ損してる事にならないか?
コンテンツ代にNTTドコモの回線料金分が含まれてるんでしょ?
この端末って電子書籍をダウンロードして読むだけの機能しかないから、
パケット通信量も無視できる量だって事なのかな?
Re: (スコア:0)
北米版のkindleの場合、3G kindle経由で購入した場合は書籍価格に上乗せされてる
ってのをどこぞで読んだ記憶がある
Re: (スコア:0)
それは海外版のKindle3G版を国内で使うと3G回線がローミング扱いになるから、ローミング代として2ドル上乗せされてるって話でした、確か。
なので純粋な通信費は無料なはずです。
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:0)
私も本体持ってなくて伝聞なんであれなんですが、請求と言うか本の値段に上乗せされてるらしいですよ。
Kindle発売当初に聞いた話なのでしかしたら今はなくなってるのかもしれませんね。
Re: (スコア:0)
わたしは初代KindleDXユーザーで、ブラウザとメールでしか3Gを使っていないのですが、どう上乗せされたのか気になりますので、詳しい人に解説していただきたいところです
請求された覚えはないのでアマゾンにも聞きようがないのです
Re:ドコモの回線が無料で付属? (スコア:1)
米アマゾンで$0.00の書籍をKindle Storeで買ってみると分かります。これ出張前に現地のガイドブック代わりの情報を集めておこうとして私が失敗したパターンで、1冊ごとに2ドル請求されました。
一方でブラウザだけを使っている限りは請求されません。
Re: (スコア:0)
Asia & Pacificで買うと通信費みたいな金額を上乗せされたのは最初の頃だけですね
たとえばこれは$0です(webでみても3Gでみてもここの値段は変わりません)
Alice's Adventures in Wonderland [Kindle Edition]
$0.00 includes free international wireless delivery via Amazon Whispernet
http://www.amazon.com/Alices-Adventures-in-Wonderland-ebook/dp/B000JQV3QA/ [amazon.com]