アカウント名:
パスワード:
ネットにかぎらずごく一般論的に言って、の話だけど、そこらじゅうに嘘ばかりが溢れている状況、あらゆる言葉が信じられなくなる状況っていうのはやっぱり大衆のモラルに対して相当な悪影響を与えかねないと思うので、すでにほぼその状況になってるじゃんという意見もあるとは思うけれど、それでも少しでも嘘を増やさないようにする努力はきっと必要で、努力していきたいもんだと思う。とくに、個々人についてのプロフィールやら人柄やらが嘘だらけ、ってなことになってくると、企業だとか行政だとかが不誠実をバラ撒くのとはまた違う深さで人心が荒んでいきそうな気がする。なので、虚偽の入力を勧めるのはやっぱり好ましくないだろう。「プライバシー保護やセキュリティに懸念がある場合はできるかぎり無入力によって対処する」といったポリシーを立てたほうがいいんじゃないかと思うし、むしろここは各種個人情報について「必ず入力してください」などと求めているSNSなどのあり方に対して問題提起をするべきところなのかもしれない、などと、雑感ですが。
要するに匿名万歳って事やね。余計なリスクも負わず、嘘をつく必要もない。
AC叩きは情弱のしわざかさらけ出してしまった自分への慰めか
「嘘もつき通せば真実になる」と本気で信じてる国家がどこかにあるらしいね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
嘘をつくよりは無言で (スコア:2)
ネットにかぎらずごく一般論的に言って、の話だけど、そこらじゅうに嘘ばかりが溢れている状況、あらゆる言葉が信じられなくなる状況っていうのはやっぱり大衆のモラルに対して相当な悪影響を与えかねないと思うので、すでにほぼその状況になってるじゃんという意見もあるとは思うけれど、それでも少しでも嘘を増やさないようにする努力はきっと必要で、努力していきたいもんだと思う。
とくに、個々人についてのプロフィールやら人柄やらが嘘だらけ、ってなことになってくると、企業だとか行政だとかが不誠実をバラ撒くのとはまた違う深さで人心が荒んでいきそうな気がする。
なので、虚偽の入力を勧めるのはやっぱり好ましくないだろう。「プライバシー保護やセキュリティに懸念がある場合はできるかぎり無入力によって対処する」といったポリシーを立てたほうがいいんじゃないかと思うし、むしろここは各種個人情報について「必ず入力してください」などと求めているSNSなどのあり方に対して問題提起をするべきところなのかもしれない、などと、雑感ですが。
Re: (スコア:0)
要するに匿名万歳って事やね。
余計なリスクも負わず、嘘をつく必要もない。
Re: (スコア:0)
AC叩きは情弱のしわざかさらけ出してしまった自分への慰めか
Re: (スコア:0)
「嘘もつき通せば真実になる」と本気で信じてる国家がどこかにあるらしいね