アカウント名:
パスワード:
後発な上に iモードメールの使い勝手をそのままスマホに持ち込むために無茶を通したsp モードよりも、昔から普通に ISP のサービスを提供してきた mopera U の方が、安定性では数段上だと思ってる。
今のところ iモードメールのアドレスを捨てられないので sp モードと mopera U を併用してるけど、パスワードが必要になっても良いので mopera U で iモードメールのアドレスを使えれば良いのに…と思いつつ、 sp モードからの脱却を目指してiモードメールのアドレスを捨てるための準備をちょっとずつ進めている。
OMA EMNはiPhoneですらもサポートされていない様だし中々厳しいですね。パフォーマンスでドコモ自身がnanoSIM売るならこうした部分を真面目に考えていって欲しいものです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
sp モードはダメだな (スコア:5, すばらしい洞察)
後発な上に iモードメールの使い勝手をそのままスマホに持ち込むために無茶を通した
sp モードよりも、昔から普通に ISP のサービスを提供してきた mopera U の方が、
安定性では数段上だと思ってる。
今のところ iモードメールのアドレスを捨てられないので sp モードと mopera U を併用
してるけど、パスワードが必要になっても良いので mopera U で iモードメールの
アドレスを使えれば良いのに…と思いつつ、 sp モードからの脱却を目指して
iモードメールのアドレスを捨てるための準備をちょっとずつ進めている。
Re:sp モードはダメだな (スコア:4, 参考になる)
プッシュメールサービスとしては、 sp モードメールは当然として、 mopera U も OMA EMN 方式で提供していたりします。 (ちなみに sp モードメールは WAP PUSH 方式)
sp モードメールからの移行先として検討している (というか、もう試用している) のがこれ。
ただ、 OME EMN を受けることのできるクライアントアプリが…無いわけではないのだけれど、 sp モードメール・ CommuniCase と比べて全く力を入れていないようで、今のところ端末にデフォルトインストールで、機能もショボショボなまま (アドレス入力に電話帳すら使えない…)、まだ 1度もアップデートが掛かったことのないアプリしか知らない。
sp モード開始以降の mopera U の冷遇されっぷりに悲しくなります。
Re: (スコア:0)
OMA EMNはiPhoneですらもサポートされていない様だし中々厳しいですね。
パフォーマンスでドコモ自身がnanoSIM売るならこうした部分を真面目に考えていって欲しいものです。