アカウント名:
パスワード:
今年は国際GIFアニメアワード [nifty.com]なんてのも開催されました。
コマ撮り実写のクレイアニメみたいなのはGIFだと圧縮率/ファイルサイズの点で不利のはずだが、GIF以外のフォーマットを使うとすると何になるんだろう?AVIでフレーム間隔の時間指定したりして対応可能だったっけ?
APNGとかいかがでしょう。http://ja.wikipedia.org/wiki/Animated_Portable_Network_Graphics [wikipedia.org]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
国際GIFアニメアワード (スコア:1)
今年は国際GIFアニメアワード [nifty.com]なんてのも開催されました。
Re: (スコア:0)
コマ撮り実写のクレイアニメみたいなのはGIFだと圧縮率/ファイルサイズの点で不利のはずだが、GIF以外のフォーマットを使うとすると何になるんだろう?
AVIでフレーム間隔の時間指定したりして対応可能だったっけ?
Re:国際GIFアニメアワード (スコア:1)
APNGとかいかがでしょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Animated_Portable_Network_Graphics [wikipedia.org]
# SlashDot Light [takeash.net] やってます。