アカウント名:
パスワード:
ですねえ。
レビューの質を上げる目的なら、匿名レビューを完全排除するよりも記名レビューと並存させて(amazonのように)、ユーザに判断させればいいし、またGoogle+だけでなく、圧倒的にユーザの多いFacebookアカウントを利用できるようにすべきでしょう。記名レビューのみフィルタリングする機能を付けるなど造作もないわけで。
もともとこの種の評価システムは、レビューの質が保証されているわけではなく、多数のレビューが投稿されることを前提に、ユーザ自身に判断させるシステムだと思いますので、レビュー投稿数を制限するこの施策の効果は疑問です。
Androidの盟主の地位を利用して、それとは無関係な自社SNSの宣伝に使う手法はあまりお上品とはいえませんね。というか、こんなやり方でユーザを増やしても、Google+の雰囲気が悪くなって逆効果になりませんかね。SNSにとって、単純なユーザ数だけでなく、コミュニティの雰囲気も重要だと思うのですが。
小さい者にも、大きい者にも、富んでいる者にも、貧しい者にも、自由人にも、奴隷にも、すべての人々にそのGoogle+アカウントを作らせた。また、Google+アカウントを持っている者以外は、だれも、評価することもできないようにした。ここに知恵がある。思慮ある者はその数字を数えなさい。その数字は人間をさしているからである。その数字は666である。
Googleの今までのやり口がお上品ならともかく。下品路線を継続しているなら、ぶれない姿勢を高評価ですな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
Google+への露骨な誘導 (スコア:0)
ですねえ。
レビューの質を上げる目的なら、匿名レビューを完全排除するよりも記名レビューと並存させて(amazonのように)、
ユーザに判断させればいいし、またGoogle+だけでなく、圧倒的にユーザの多いFacebookアカウントを利用できるようにすべきでしょう。
記名レビューのみフィルタリングする機能を付けるなど造作もないわけで。
もともとこの種の評価システムは、レビューの質が保証されているわけではなく、多数のレビューが投稿されることを前提に、
ユーザ自身に判断させるシステムだと思いますので、レビュー投稿数を制限するこの施策の効果は疑問です。
Androidの盟主の地位を利用して、それとは無関係な自社SNSの宣伝に使う手法はあまりお上品とはいえませんね。
というか、こんなやり方でユーザを増やしても、Google+の雰囲気が悪くなって逆効果になりませんかね。
SNSにとって、単純なユーザ数だけでなく、コミュニティの雰囲気も重要だと思うのですが。
Google+は666 (スコア:2, おもしろおかしい)
小さい者にも、大きい者にも、富んでいる者にも、貧しい者にも、自由人にも、奴隷にも、すべての人々にそのGoogle+アカウントを作らせた。
また、Google+アカウントを持っている者以外は、だれも、評価することもできないようにした。
ここに知恵がある。思慮ある者はその数字を数えなさい。
その数字は人間をさしているからである。
その数字は666である。
Re:Google+への露骨な誘導 (スコア:1)
Googleの今までのやり口がお上品ならともかく。
下品路線を継続しているなら、ぶれない姿勢を高評価ですな。