アカウント名:
パスワード:
海外から技術者や通訳の人が毎年のように入れ替わるこの業界以前に比べて重要情報にアクセスできないようにはなっているらしいけど
結局内部の組織体質があほうだから用意に入手でき、外部と通信できる環境がある時点でだめだめですわ。
JAXAとか、セキュリティにかけられるカネがあるとは思えない。
みんなビンボが悪いんや。割とマジで。
ビンボが悪いのは否定せんが、JAXAの場合人件費を民間レベルまで削ればかなりの金が浮きそうな気も。
その場合、今回の事例以上に一般企業並みに技術が流出しますが。
#公務員を侮蔑しながら公務員の人件費削減しろって言う人は、#公僕のモチベを何で保たせようとしてるんだろう。
##メイドキャラは無条件に主人公を慕ってくれるわけはないし、M属性のメイドなんて都市伝説だよ?
公務員もリストラされる危険性があれば給料安くてもみんな必死に競争するようになると思う。
「ミスをしたら減点」しか評価システムがないところではかつての国鉄の遵法運動みたいに、個々の構成員がしきたりに忠実になるだけで全体の効率や競争力は無視されて硬直化しますよ
『「ミスをしたら減点」しか評価システムがない』のが問題なだけでそこを改善すれば良いのでは。研究機関なら成果主義にできるんじゃないか。幸せかどうかは知らないが、民間並みにはなるな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
なんていうかね会社としてあほなんですよ (スコア:0)
海外から技術者や通訳の人が毎年のように入れ替わるこの業界
以前に比べて重要情報にアクセスできないようにはなっているらしいけど
結局内部の組織体質があほうだから用意に入手でき、外部と
通信できる環境がある時点でだめだめですわ。
Re: (スコア:1)
JAXAとか、セキュリティにかけられるカネがあるとは思えない。
Re: (スコア:0)
みんなビンボが悪いんや。
割とマジで。
Re: (スコア:0)
ビンボが悪いのは否定せんが、JAXAの場合人件費を民間レベルまで削ればかなりの金が浮きそうな気も。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
その場合、今回の事例以上に一般企業並みに技術が流出しますが。
#公務員を侮蔑しながら公務員の人件費削減しろって言う人は、
#公僕のモチベを何で保たせようとしてるんだろう。
##メイドキャラは無条件に主人公を慕ってくれるわけはないし、M属性のメイドなんて都市伝説だよ?
Re: (スコア:0)
公務員もリストラされる危険性があれば給料安くてもみんな必死に競争するようになると思う。
Re:なんていうかね会社としてあほなんですよ (スコア:3, すばらしい洞察)
「ミスをしたら減点」しか評価システムがないところでは
かつての国鉄の遵法運動みたいに、個々の構成員がしきたりに忠実になるだけで
全体の効率や競争力は無視されて硬直化しますよ
Re: (スコア:0)
『「ミスをしたら減点」しか評価システムがない』のが問題なだけでそこを
改善すれば良いのでは。研究機関なら成果主義にできるんじゃないか。
幸せかどうかは知らないが、民間並みにはなるな。