アカウント名:
パスワード:
結局人工衛星だったんだな
危機管理的にはもう公式にも報道上の表現でも人工衛星と認めたほうが今後のためにいいかと。スペック次第ですが、地球観測衛星/軍事偵察衛星って戦略上ミサイルよりもっとヤバいもんですよ。
あくまで建前ですよ<人工衛星今回は大気圏再突入を行う技術がなかったのかお空に飛ばしてハイ終わり、でしたが。アメリカさんにトリックオアトリート!って言えるレベルまでいけば成功でしょうかね。
世界初の通信しない通信衛星
アルミ蒸着風船でも立派な通信衛星になるわけですが。
みんな訳もわからず「事実上のミサイル」と言っているから意味不明になる。制御不能で今の軌道を回るだけしか出来ないとは言え、人工衛星の打ち上げに成功したことは間違い無い。そして、ICBMの実験が目的に含まれているにせよ、人工衛星を打ち上げた上、飛行プロファイルも衛星打ち上げ機の物だったのだから、あれはロケット。
ただし、北朝鮮はロシア系の技術を使っているので、恐らく技術用語としてロケットとミサイルの区別は無い。なぜなら、ロシア語では両方とも "ракета" だから。
# ところで、「暴れている」ってなによ。# 人工衛星が制御不能だったら、今の軌道をただ回るだけで軌道変更できないだけだろう。# 勝手に動き回っているとでも思っているんだろうか。
言いようだよねえ。軍事直結の技術であろうとも、「人工衛星をうちあげた」以上は、打ち上げ前の見解に嘘はなかったわけだし。
でどうする?地球上のあらゆる国は、自衛権を持っている建前からすると、北朝鮮が軍事衛星を打ち上げるからといって、打ち落とす権利はどこの国にもないわけだけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
ミサイルだとか騒いでたけど (スコア:0)
結局人工衛星だったんだな
Re:ミサイルだとか騒いでたけど (スコア:1)
危機管理的にはもう公式にも報道上の表現でも人工衛星と認めたほうが今後のためにいいかと。
スペック次第ですが、地球観測衛星/軍事偵察衛星って戦略上ミサイルよりもっとヤバいもんですよ。
Re: (スコア:0)
あくまで建前ですよ<人工衛星
今回は大気圏再突入を行う技術がなかったのかお空に飛ばしてハイ終わり、でしたが。
アメリカさんにトリックオアトリート!って言えるレベルまでいけば成功でしょうかね。
Re: (スコア:0)
世界初の通信しない通信衛星
Re: (スコア:0)
アルミ蒸着風船でも立派な通信衛星になるわけですが。
Re: (スコア:0)
みんな訳もわからず「事実上のミサイル」と言っているから意味不明になる。
制御不能で今の軌道を回るだけしか出来ないとは言え、人工衛星の打ち上げに成功したことは間違い無い。
そして、ICBMの実験が目的に含まれているにせよ、人工衛星を打ち上げた上、飛行プロファイルも衛星打ち上げ機の物だったのだから、あれはロケット。
ただし、北朝鮮はロシア系の技術を使っているので、恐らく技術用語としてロケットとミサイルの区別は無い。
なぜなら、ロシア語では両方とも "ракета" だから。
# ところで、「暴れている」ってなによ。
# 人工衛星が制御不能だったら、今の軌道をただ回るだけで軌道変更できないだけだろう。
# 勝手に動き回っているとでも思っているんだろうか。
Re: (スコア:0)
言いようだよねえ。
軍事直結の技術であろうとも、「人工衛星をうちあげた」以上は、打ち上げ前の見解に嘘はなかったわけだし。
でどうする?地球上のあらゆる国は、自衛権を持っている建前からすると、北朝鮮が軍事衛星を打ち上げるからといって、
打ち落とす権利はどこの国にもないわけだけど。