アカウント名:
パスワード:
「青少年犯罪の元凶を形成する一部の要因」か どうかってのは情緒的な反応しかできない政治家より前にまず、科学的な因果関係の分析があるべき。 で、基本的にはそんなの証明されてないし、 むしろデータからみれば否定的。 暴力的な映像が短期的(みた直後)に それをみた人の暴力性を高める、という実験データは あるそうだが、それと「犯罪の元凶」か どうかというのはまだ大きな距離がある。
なお、 検挙された少年が自分で「メディアからの影響」を かたるのは、 まったく「影響力」の証明にはなりません。 同じものをみても大多数が影響されないのかもしれないし、そもそも少年は「何かのせい」にすると 自分の罪が軽くなると思い込まされているのかもしれない。 警察は「メディアの悪影響」というネタがほしくて しょうがないから、この点では非行少年と一種の 共犯関係すらできあがるわけだし。なお
表現の自由と青少年にエロ、暴力表現を楽しませるのは 根本的に違うでしょ?
ってたわごとを言ってる人達には、 「パブリック・セックス」 (パット・カリフィア著)がおすすめ。 SMレズビアンフェミニストとしての (青少年対象をふくめた)表現規制に対する 力強い反対意見が含まれています。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
非科学的な感情による規制推進は排除しよう! (スコア:2)
「青少年犯罪の元凶を形成する一部の要因」か どうかってのは情緒的な反応しかできない政治家より前にまず、科学的な因果関係の分析があるべき。 で、基本的にはそんなの証明されてないし、 むしろデータからみれば否定的。 暴力的な映像が短期的(みた直後)に それをみた人の暴力性を高める、という実験データは あるそうだが、それと「犯罪の元凶」か どうかというのはまだ大きな距離がある。
なお、 検挙された少年が自分で「メディアからの影響」を かたるのは、 まったく「影響力」の証明にはなりません。 同じものをみても大多数が影響されないのかもしれないし、そもそも少年は「何かのせい」にすると 自分の罪が軽くなると思い込まされているのかもしれない。 警察は「メディアの悪影響」というネタがほしくて しょうがないから、この点では非行少年と一種の 共犯関係すらできあがるわけだし。なお
ってたわごとを言ってる人達には、 「パブリック・セックス」 (パット・カリフィア著)がおすすめ。 SMレズビアンフェミニストとしての (青少年対象をふくめた)表現規制に対する 力強い反対意見が含まれています。