アカウント名:
パスワード:
sidなら0.9.3になっています。0.9.4が出るのもすぐだと思います。日本語パックも、mozilla-locale-jaという名前のパッケージになっています。
woodyに入らないのは、m68kでビルドできないからではないでしょうか。
woodyを使っているのなら、mozilla関係だけsidのものを入れればいいのではないのでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
Re:DebianのMozilla追跡度 (スコア:1)
sidなら0.9.3になっています。0.9.4が出るのもすぐだと思います。日本語パックも、mozilla-locale-jaという名前のパッケージになっています。
woodyに入らないのは、m68kでビルドできないからではないでしょうか。
woodyを使っているのなら、mozilla関係だけsidのものを入れればいいのではないのでしょうか。