アカウント名:
パスワード:
攻撃された事実すら公式に認めないようなところはまた同じ攻撃喰らって失敗するよ。
そもそも中央省庁のIT利用について統制がとれてない気がしますね。
最近、某省のかたとやりとりすることがあったのですが、「緊急の案件ですが週末はメールが読めないので、このgmailアドレス(xxx)宛に送ってください」という一文が付いてる始末。扱っている情報が国家機密の一部であるという意識が不足していると思います。
今、政府共通プラットフォームへの移行中なんだわ。http://www.soumu.go.jp/main_content/000110355.pdf [soumu.go.jp]
切り替え作業の関係で、土日休日にメールのやり取りができないことが多々発生しています。そうは言われても、火急の案件はそんなことお構いなしにある訳で、代替手段が必要。
標的型ウイルスメールの抜き打ち試験ですら落後者が多数でるんだから、代替手段もしっかり教育が必要だねぇ。そういえば昔、出先で作成した調書をFAXしようとして、某社に誤送信した事件があったなあ。。
お役所のことですから、問い合わせたら「gmailはhttpsでやり取りして暗号化されており、セキュリティ対策がなされております(キリッ」という回答が帰ってきそうな悪寒。
こないだ、中央省庁の方と海外出張先でいっしょだったのですが、個人持ちのノートPCでした。業務用のノートPCは準備されていないそうdす。
もちろん、メールはyahooメールだったり、gmailだったり、hotmailだったり。
ファイルを添付せずに、外部のアップローダーに上げちゃったりとかもねぇ…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
何考えてんだか。 (スコア:2, すばらしい洞察)
攻撃された事実すら公式に認めないようなところは
また同じ攻撃喰らって失敗するよ。
Re:何考えてんだか。 (スコア:3, 興味深い)
そもそも中央省庁のIT利用について統制がとれてない気がしますね。
最近、某省のかたとやりとりすることがあったのですが、
「緊急の案件ですが週末はメールが読めないので、このgmailアドレス(xxx)宛に送ってください」
という一文が付いてる始末。
扱っている情報が国家機密の一部であるという意識が不足していると思います。
Re:何考えてんだか。 (スコア:3, 参考になる)
今、政府共通プラットフォームへの移行中なんだわ。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000110355.pdf [soumu.go.jp]
切り替え作業の関係で、土日休日にメールのやり取りができないことが多々発生しています。
そうは言われても、火急の案件はそんなことお構いなしにある訳で、代替手段が必要。
標的型ウイルスメールの抜き打ち試験ですら落後者が多数でるんだから、代替手段もしっかり教育が必要だねぇ。
そういえば昔、出先で作成した調書をFAXしようとして、某社に誤送信した事件があったなあ。。
Re:何考えてんだか。 (スコア:1)
お役所のことですから、問い合わせたら「gmailはhttpsでやり取りして暗号化されており、セキュリティ対策がなされております(キリッ」という回答が帰ってきそうな悪寒。
Re: (スコア:0)
こないだ、中央省庁の方と海外出張先でいっしょだったのですが、個人持ちのノートPC
でした。業務用のノートPCは準備されていないそうdす。
もちろん、メールはyahooメールだったり、gmailだったり、hotmailだったり。
Re: (スコア:0)
ファイルを添付せずに、外部のアップローダーに上げちゃったりとかもねぇ…