アカウント名:
パスワード:
無駄に使っている人達がいる一方で、節約している人達がさらに税金まで余分に徴収される方がよっぽど不平等だろ
道路整備なら、ガソリンの使用量より走行距離と車重で課税した方が公平だとは思う。
まったく同感ですな。ガソリンは別枠で取ってるんだから、考慮する必要が無い。
道路整備を理由にするなら低燃費車を狙い撃ちにするのは不公平ですよね。燃費の悪い車からも公平に重量と走行距離に応じた税金を取るべきです。
まあ、不公平を承知でやってるわけで、言っても意味は無いだろうけど。こんなんでTPPとか無理だろう。
ちなみに、路面の寿命は荷重の4乗と走行回数に比例します。これに従うと、普通車数百円に対し大型車数百万円なのが相応となります。
そういうことです。1000kgの車に対して、2000kgの車は2^4=16倍、舗装に対するダメージがあります。1000kgの車2台を10回走らせるより、2000kgの車を10回走らせるほうが舗装に対して8倍のダメージがあります。
古い道で轍ができているような場合、間違いなく大型車の車幅でできています。走るのがほとんど乗用車のような街中の道でもそうです。これは、10トンの大型車が1回走れば、1トンの車の10000倍もダメージがあるからです。
正確には、車重でなく軸重(車軸にかかる重量)ですね。
もっとも、普通の四輪車の十倍の車重があるトラックの車軸が20,000本あるってことはないので、車重で考えてもいいんでしょうけど。
あと、接地面積とかはどう関係してくるんですかね? ダブルタイヤだと道路が傷みにくいとか?
接地面積は大いに関係するようですよ。車は最大、一本のタイヤに対して原則5トン以内 [jta.or.jp]と決まっていますが、これは道路保全が目的で、一本のタイヤに高い加重がかかると道が痛むと言うことできめられているようです。タイヤや車軸の技術的には4本でも問題無いようですけど。
#あとでかいタイヤは高いと言う話もあるようですが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
皆で使っている天然資源なのに、 (スコア:1)
無駄に使っている人達がいる一方で、節約している人達がさらに税金まで余分に徴収される方がよっぽど不平等だろ
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
道路整備なら、ガソリンの使用量より走行距離と車重で課税した方が公平だとは思う。
Re: (スコア:0)
まったく同感ですな。
ガソリンは別枠で取ってるんだから、考慮する必要が無い。
Re: (スコア:0)
道路整備を理由にするなら低燃費車を狙い撃ちにするのは不公平ですよね。
燃費の悪い車からも公平に重量と走行距離に応じた税金を取るべきです。
まあ、不公平を承知でやってるわけで、言っても意味は無いだろうけど。
こんなんでTPPとか無理だろう。
Re: (スコア:3, 参考になる)
ちなみに、路面の寿命は荷重の4乗と走行回数に比例します。
これに従うと、普通車数百円に対し大型車数百万円なのが相応となります。
Re: (スコア:0)
1000kgの車2台を10回走らせるのと、2000kgの車を10回走らせるのでは寿命が変わってくると言うことですか?
Re: (スコア:1)
そういうことです。
1000kgの車に対して、2000kgの車は2^4=16倍、舗装に対するダメージがあります。
1000kgの車2台を10回走らせるより、2000kgの車を10回走らせるほうが舗装に対して8倍のダメージがあります。
古い道で轍ができているような場合、間違いなく大型車の車幅でできています。
走るのがほとんど乗用車のような街中の道でもそうです。
これは、10トンの大型車が1回走れば、1トンの車の10000倍もダメージがあるからです。
Re:皆で使っている天然資源なのに、 (スコア:1)
正確には、車重でなく軸重(車軸にかかる重量)ですね。
もっとも、普通の四輪車の十倍の車重があるトラックの車軸が20,000本あるってことはないので、車重で考えてもいいんでしょうけど。
あと、接地面積とかはどう関係してくるんですかね? ダブルタイヤだと道路が傷みにくいとか?
Re: (スコア:0)
接地面積は大いに関係するようですよ。
車は最大、一本のタイヤに対して原則5トン以内 [jta.or.jp]と決まっていますが、これは道路保全が目的で、一本のタイヤに高い加重がかかると道が痛むと言うことできめられているようです。
タイヤや車軸の技術的には4本でも問題無いようですけど。
#あとでかいタイヤは高いと言う話もあるようですが