アカウント名:
パスワード:
30年の間に大化けして優良企業になるようなところを探す能力が本当にある人間は株で生きてけるんじゃないですかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
そうして学生はババを掴むのだ (スコア:3)
見れば分かるが、その時々の成熟企業を選んでいる。
もう、無くなってしまった企業もあるし、凋落著しい企業もたくさんありますね。
この前に遡ると、石炭とか繊維が人気だったこともありました。
企業にも寿命があって、今を盛りの企業はこれから先の伸び代は少ないし、
入ったところで成長企業にのし上げた先輩社員が幅を利かせており、
彼らに伍して上を目指していくのは容易ではないでしょう。
ホントは今は大したことはないけど、30年の間に大化けして優良企業になるようなところを
探すべきなんですが、そういうリスクを取る学生は少ないんでしょうね。
どこにも就職できなくて、仕方なく入った会社が時流に乗って成長し、後輩がわんさか入ってきて
ピラミッドが形成され、その上に載っているだけで知らないうちに偉くなったなんて話を時々聞きますが。
Re:そうして学生はババを掴むのだ (スコア:1)
30年の間に大化けして優良企業になるようなところを探す能力が本当にある人間は株で生きてけるんじゃないですかね。