アカウント名:
パスワード:
昔、Cマガジンにエッセイを書いてた岩谷宏が読み書きと同じくプログラミングも誰でもできるべきだ、とか書いてて、そんなバカなって思ったことがあったな。
岩谷さんですか、懐かしいですねえ。ロックの世界を見限って?コンピュータの世界にやってきた人で基本、思想家だと思うんですけど、岩谷さんの主張は誰もがプログラムを書くということがなければ成り立たないようなところもあるんで、そういうことになるのだと思います。
ただ、ご自身が極めて頭の良く、ちょいと取り組めばコードが書けるようになちゃうような方で、そういう人にありがちかもしれないけど、プログラミングのようなものを受け付けない人もいるのだということが信じられないのかもなあとも思ってましたね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
岩谷宏 (スコア:1)
昔、Cマガジンにエッセイを書いてた岩谷宏が読み書きと同じくプログラミングも誰でもできるべきだ、とか書いてて、そんなバカなって思ったことがあったな。
Re:岩谷宏 (スコア:2)
岩谷さんですか、懐かしいですねえ。
ロックの世界を見限って?コンピュータの世界にやってきた人で
基本、思想家だと思うんですけど、岩谷さんの主張は誰もがプログラムを書くということが
なければ成り立たないようなところもあるんで、そういうことになるのだと思います。
ただ、ご自身が極めて頭の良く、ちょいと取り組めばコードが書けるようになちゃうような
方で、そういう人にありがちかもしれないけど、プログラミングのようなものを受け付けない
人もいるのだということが信じられないのかもなあとも思ってましたね。