アカウント名:
パスワード:
>日本では健康食品からエネルギーまでミドリムシさん大人気だけど (SankeiBiz の記事、日本経済新聞の記事より)、健康食品以外は今ひとつ実用化されていない気がする。
いや・・・その日経の記事に理由が書いてあるやん・・・
なぜ、日本では活発であるのか?
ミドリムシはこれまで大量培養が難しいとされてきた。東大発のユーグレナは世界で初めて大量培養技術を確立し、健康食品向けに実用化した実績がある。
なぜ、健康食品以外では、製品が出てないのか?
量産用の大きなプールで、この生産性が実現できるかどうかが、最大の課題だ。燃料供給のためには、現在の食品生産のレベルとはけた違いの量が必要になるだろう。
>>量産用の大きなプールで、この生産性が実現できるかどうかが、最大の課題だ。燃料供給のためには、現在の食品生産のレベルとはけた違いの量が必要になるだろう。
ムシさんとしては従来のレベルよりもけた違いに効率よく働いてくれるものが見つかっているけど、燃料生産のためには工業的にさらにけたが違うくらい生産性の良い仕組みが必要だということで、研究競争になっているらしいですね汚水処理と組み合わせれば一石二鳥でコスト低減出来るというアイデアもあるらしいですが
健康食品グラム数十円、燃料キログラム数十円、といったところでしょうか。プラスチックならキログラム数百円なのでまだましか。アルコールとか食用油だと数百円も後半くらい?
まあ製造工程が違うのであれですけど、大変ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
ちゃんと記事よめよ・・・ (スコア:2, 参考になる)
>日本では健康食品からエネルギーまでミドリムシさん大人気だけど (SankeiBiz の記事、日本経済新聞の記事より)、健康食品以外は今ひとつ実用化されていない気がする。
いや・・・その日経の記事に理由が書いてあるやん・・・
なぜ、日本では活発であるのか?
なぜ、健康食品以外では、製品が出てないのか?
Re:ちゃんと記事よめよ・・・ (スコア:1)
>>量産用の大きなプールで、この生産性が実現できるかどうかが、最大の課題だ。燃料供給のためには、現在の食品生産のレベルとはけた違いの量が必要になるだろう。
ムシさんとしては従来のレベルよりもけた違いに効率よく働いてくれるものが見つかっているけど、燃料生産のためには工業的にさらにけたが違うくらい生産性の良い仕組みが必要だということで、研究競争になっているらしいですね
汚水処理と組み合わせれば一石二鳥でコスト低減出来るというアイデアもあるらしいですが
Re:ちゃんと記事よめよ・・・ (スコア:2, 興味深い)
健康食品グラム数十円、燃料キログラム数十円、といったところでしょうか。
プラスチックならキログラム数百円なのでまだましか。
アルコールとか食用油だと数百円も後半くらい?
まあ製造工程が違うのであれですけど、大変ですね。