アカウント名:
パスワード:
> TCPに関するRFCを無視しまくって、独自の汚いKeep-Alive方式を実装しているみたいだ。もちろん、その手が通用する相手はIISのみ
TCP/IPの実装はTCP/IPドライバ(トランスポート層)の役割であり、IISのようなアプリケーション(セッション層、アプリケーション層)には行なえないと思われますが(もちろんソースが公開されてるわけではないので確証はないですけど)。
また、もしも万が一このような実装で作られているとしたら、途中経路にTCP/IPコネクションをトラッキングするような存在(例; Windows以外のLinuxやBSDベースのNAT/IP masquerading)があっただけで通信が不可能になったり、エラーログが残ったりするのではないのでしょうか。
さらに指摘しておくと、文中にSYNなしでいきなりRequestを飛ばすような図がありますが、もしもこれが本当ならばいきなりRequestを飛ばすときのACK numberは果たしていくつになるのでしょう? SYNしてないですから相手の番号はわかりませんよね。
It's entirely possible that Microsoft has changed the NT stack in recent iterations so that this doesn't happen anymore. But if you're trying to reproduce the behavior, use NT 4.0 machines for worst results.
すると最近のIEではその事象は発生しないことになるから、イカサマ仕様を改めて普通の仕様になってい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
とりあえずダウト (スコア:2, 興味深い)
> TCPに関するRFCを無視しまくって、独自の汚いKeep-Alive方式を実装しているみたいだ。もちろん、その手が通用する相手はIISのみ
TCP/IPの実装はTCP/IPドライバ(トランスポート層)の役割であり、IISのようなアプリケーション(セッション層、アプリケーション層)には行なえないと思われますが(もちろんソースが公開されてるわけではないので確証はないですけど)。
また、もしも万が一このような実装で作られているとしたら、途中経路にTCP/IPコネクションをトラッキングするような存在(例; Windows以外のLinuxやBSDベースのNAT/IP masquerading)があっただけで通信が不可能になったり、エラーログが残ったりするのではないのでしょうか。
さらに指摘しておくと、文中にSYNなしでいきなりRequestを飛ばすような図がありますが、もしもこれが本当ならばいきなりRequestを飛ばすときのACK numberは果たしていくつになるのでしょう? SYNしてないですから相手の番号はわかりませんよね。
keep-alive (スコア:2, 参考になる)
HTTP1.0ではその機能がオプションとなってますから、ブラウザが何であっても、サーバでオンにしていなければ速度は同じです。あとIEの一部のバージョンはHTTP1.0なサーバでもkeep-aliveを要求することがあるらしいのでかえって遅くなるのかもしれません。
もちろんkeep-aliveのタイムアウトや最大リクエスト数なんかの実装や設定も違うでしょうし、いろいろ突っ込みどころがありそうです。
他力本願。
Re:とりあえずダウト (スコア:2, 興味深い)
本家#5022308 [slashdot.org]
最初のページについてはわからないんだけど、同じホストの次のページからは既にソケットが出来上がってるので早い、と。
本家#5023393 [slashdot.org]
# 本家 [slashdot.org]を 1:527comments, nested, orderest first で #5023784 までで読んで疲れた。まだ半分もいってない...
じゃあ、 /.-jp のみんな!議論の続きをどーぞ!
Re:とりあえずダウト (スコア:1)
全てのバージョンのIEに関して知っているわけではありませんが、IEは普通のソケットインタフェースだと思いますよ。
この辺り(Winsock Direct [microsoft.com])を作ってみた限りでは....。
ですから、単にソケットをクローズしてないんでしょうね。
# そこまで見てなかった。(o_ _)o
Re:とりあえずダウト (スコア:0)
おいおいおいおい (Re:とりあえずダウト) (スコア:0)
すると最近のIEではその事象は発生しないことになるから、イカサマ仕様を改めて普通の仕様になってい
Re:おいおいおいおい (Re:とりあえずダウト) (スコア:0)
ひとつは、もちろん、IEの出力をdumpして、そういうことをやってるって証拠をとってくる方法。
もうひとつは、IISにそういう特殊なコネクションを発生させて、処理が帰って
Re:おいおいおいおい (Re:とりあえずダウト) (スコア:0)
あ、そか、そっちの方が早いな。
でも
「IIS側のTCPスタックも最近では修正されている可能性があるので確実に事象を再現したい場合はNT4.0のIISでサービスパックを当てずに…」
とか言い出しそうな予感。(爆笑
と言うか (スコア:0)
口先だけのヤツ多すぎ。
#NT-Serverならネットワークモニタ使えば一発だろ。
Re:と言うか (スコア:0)
と開き直ってみる