アカウント名:
パスワード:
経験的に言って、「スケジュール通りのリリースを維持する」などを口実にして、悪いコードを書いてる人は、スケジュールがあろうとなかろうと糞コードしか書かない。その人達には良いコードを書くスキルが全く欠けてることが多いから。
だから結論としては「できる人を雇って、その人達と入れ替える」以外の答はないだろう。
すば洞がついてるけど、本気でそう思う?可能なら確かに素晴らしいけど、お花畑なファンタジー回答に見えるね。「会社の経営状態が良くありません」「経営者と社員を優秀な人に入れ替えましょう」
# 改善ってのはもっとリアルで地道なものじゃないと役に立たないよ。# 言い放つのが気持ちいいのは分かるけどさw
#2313312 の方がリアルだよ。#というか、結局シリコンバレーで勝ってる会社は大抵そうやってるわけで。
日本の負け組企業/ブラック企業たちの言ってる、「素人を100人集めれば,プロ顔負けのスゲー野球チームができるんです(キリッ)」の方が非現実的。
無能な営業や経営者が,そういう夢を信じたくなるのは知ってる。でも現実はそんなに甘くないんだよ。
玄人10人を集めることはできないから、仕方なく素人100人集めて何とかしているってのが、現実なのではないだろうか
#ま、実際のところ何とかなっていないんだけどね
「できる人を雇って、その人達と入れ替える」「素人を100人集めれば」どっちも駄目だろ。 お前らは社会人というのは全て自動的に出来る人になると思ってるのか?どっかの会社にまず新卒で採用され、経験を積んでそれから出来る人になるんだろ。 (ごく稀に最初から優秀な人も居るだろうが、特殊な例として除く。) 会社1社に対して雇用者1名失業者99名とかならともかく、そうでない以上全ての会社が出来る人を中途採用できるわけじゃない。 じゃあどうするのがベストか。もちろん「素人を100人集めて、出来る人にする」がベストだ。
教育コストなり、そもそも教育する側に知識がなくてできてないってのが現在の状態なわけだが、問題点はそういう話であって、出来る人を雇うとか素人でどうにかするとかはどっちも社会的に見て間違ってると言わざる得ない。 (もちろん、小さな一社が多数の犠牲の上に自分だけどうにかしようというのなら、出来る人を雇うでどうにかなるだろうが。 あと学校教育でやるべきだとかは無茶いいなさんな。学校でいろんな業態に特化した教育までは行えないがな。)
> じゃあどうするのがベストか。もちろん「素人を100人集めて、出来る人にする」がベストだ。
ベストというよりも、理想論というか書生論というか。出来る人を育てるコストは、たった1人だけでも莫大で、負担はまったく勘弁したいところでは。
「素人を100人ずつ集めて、もうすでに『出来る』人と、あと少しで『出来る』になる人だけを残す。 そして、何度も何度も、いつまでも繰り返す。」ではないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
できる人を雇う (スコア:5, すばらしい洞察)
経験的に言って、「スケジュール通りのリリースを維持する」などを口実にして、悪いコードを書いてる人は、
スケジュールがあろうとなかろうと糞コードしか書かない。その人達には良いコードを書くスキルが全く欠けてる
ことが多いから。
だから結論としては「できる人を雇って、その人達と入れ替える」以外の答はないだろう。
Re: (スコア:2, 興味深い)
すば洞がついてるけど、本気でそう思う?
可能なら確かに素晴らしいけど、お花畑なファンタジー回答に見えるね。
「会社の経営状態が良くありません」「経営者と社員を優秀な人に入れ替えましょう」
# 改善ってのはもっとリアルで地道なものじゃないと役に立たないよ。
# 言い放つのが気持ちいいのは分かるけどさw
Re:できる人を雇う (スコア:3, 興味深い)
#2313312 の方がリアルだよ。
#というか、結局シリコンバレーで勝ってる会社は大抵そうやってるわけで。
日本の負け組企業/ブラック企業たちの言ってる、
「素人を100人集めれば,プロ顔負けのスゲー野球チームができるんです(キリッ)」
の方が非現実的。
無能な営業や経営者が,そういう夢を信じたくなるのは知ってる。
でも現実はそんなに甘くないんだよ。
Re:できる人を雇う (スコア:1)
玄人10人を集めることはできないから、仕方なく素人100人集めて何とかしている
ってのが、現実なのではないだろうか
#ま、実際のところ何とかなっていないんだけどね
素人を100人集めて、出来る人にする (スコア:1)
「できる人を雇って、その人達と入れ替える」「素人を100人集めれば」どっちも駄目だろ。
お前らは社会人というのは全て自動的に出来る人になると思ってるのか?どっかの会社にまず新卒で採用され、経験を積んでそれから出来る人になるんだろ。
(ごく稀に最初から優秀な人も居るだろうが、特殊な例として除く。)
会社1社に対して雇用者1名失業者99名とかならともかく、そうでない以上全ての会社が出来る人を中途採用できるわけじゃない。
じゃあどうするのがベストか。もちろん「素人を100人集めて、出来る人にする」がベストだ。
教育コストなり、そもそも教育する側に知識がなくてできてないってのが現在の状態なわけだが、問題点はそういう話であって、出来る人を雇うとか素人でどうにかするとかはどっちも社会的に見て間違ってると言わざる得ない。
(もちろん、小さな一社が多数の犠牲の上に自分だけどうにかしようというのなら、出来る人を雇うでどうにかなるだろうが。
あと学校教育でやるべきだとかは無茶いいなさんな。学校でいろんな業態に特化した教育までは行えないがな。)
Re: (スコア:0)
> じゃあどうするのがベストか。もちろん「素人を100人集めて、出来る人にする」がベストだ。
ベストというよりも、理想論というか書生論というか。
出来る人を育てるコストは、たった1人だけでも莫大で、負担はまったく勘弁したいところでは。
「素人を100人ずつ集めて、もうすでに『出来る』人と、あと少しで『出来る』になる人だけを残す。
そして、何度も何度も、いつまでも繰り返す。」
ではないかな。