アカウント名:
パスワード:
貸した側は、損害賠償を要求すべきだね。
悪質性を否定するものではないが、計画的にやるんならわざわざ暴露しないだろ。
「確信犯(本来的な意味)」で正義は我に有りと勘違いしてるんじゃない?(罪悪感を覚えてないかもしれんけど)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
公共物の破損だろ (スコア:5, すばらしい洞察)
貸した側は、損害賠償を要求すべきだね。
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
内部に油性マジックのマーキングがあることをあらかじめ知っていたかのように、都合よく除去用のアルコールまでその場にあったりね・・・・
ま、決定的なのは『意味のないマジックの黒い線』と言いながら、調整箇所を見極めたうえで『いちばん低いところに』って・・・・・
完全にわかった上で意図的に細工しているじゃん。
Re:公共物の破損だろ (スコア:4, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
悪質性を否定するものではないが、計画的にやるんならわざわざ暴露しないだろ。
Re: (スコア:0)
よく出来たシナリオならバレないと思って自慢げに話したら、ちっとも隠せてなくて大炎上。
悪質な上にバカってやつ。
最近多いよね。
Re: (スコア:0)
「確信犯(本来的な意味)」で正義は我に有りと勘違いしてるんじゃない?
(罪悪感を覚えてないかもしれんけど)