アカウント名:
パスワード:
嫌になったら辞めりゃいい。次の仕事なんぞいくらでもある。それがないような無能のことは知らん。
> 嫌になったら辞めりゃいい。> 次の仕事なんぞいくらでもある。> それがないような無能のことは知らん。
形式だけであっても、厳しい解雇規制によって雇用される側を守る法体系ができた歴史を学ぶべきですね。
「無能だから解雇されて当然」というのもダレが無能だと判定しているのか?という点を忘れた愚論です。
今のサービス残業やパワハラ、過労死が蔓延している状況からは「サービス残業を拒否 => 無能」「宴会でイッキ飲みを断った => 無能」といくらでも解雇できることになります。
過去、劣悪な環境と強制労働、奴隷労働を蔓延させる装置として解雇の乱用が行われた反省から今の解雇制限があるのです。
国や地方自治体、地域コミュニティは企業のために存在するのではないので、野放図な解雇による雇用者の不安定化への対応はすべて社会にシワヨセとなって現れますy。
ダイヤや金や石油といった地下資源を掘り出す企業でない限り、企業の利益はすべて従業員が生み出す価値によって支えられています。
解雇規制の撤廃だの 労働市場の流動化だのと唱えるのは、そうした価値のみを企業に囲い込み、価値創出に必要な社会システムとしての雇用者の生活コストを支払わないということです。
で?会社か労働者か”どっちか”が辞め(させ)たくなったら辞めりゃいいじゃん。
>ダレが無能だと判定しているのかその判定が間違ってるならクビになった人にはすぐ次の仕事がある。ないならその人はほんとに無能なんだよ。
過労死だのなんだの書いてるけど、そうなる前にその会社から逃げ出せないなんて、仕事の能力以前に生き延びるための最低限の能力を持ち合わせてないんじゃない?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
辞めりゃいい (スコア:-1)
嫌になったら辞めりゃいい。
次の仕事なんぞいくらでもある。
それがないような無能のことは知らん。
現実と歴史を学びなさい (スコア:1)
> 嫌になったら辞めりゃいい。
> 次の仕事なんぞいくらでもある。
> それがないような無能のことは知らん。
形式だけであっても、厳しい解雇規制によって雇用される側を守る法体系ができた歴史を学ぶべきですね。
「無能だから解雇されて当然」というのもダレが無能だと判定しているのか?という点を忘れた愚論です。
今のサービス残業やパワハラ、過労死が蔓延している状況からは
「サービス残業を拒否 => 無能」
「宴会でイッキ飲みを断った => 無能」
といくらでも解雇できることになります。
過去、劣悪な環境と強制労働、奴隷労働を蔓延させる装置として解雇の乱用が行われた反省から今の解雇制限があるのです。
国や地方自治体、地域コミュニティは企業のために存在するのではないので、野放図な解雇による雇用者の不安定化への対応はすべて社会にシワヨセとなって現れますy。
ダイヤや金や石油といった地下資源を掘り出す企業でない限り、企業の利益はすべて従業員が生み出す価値によって支えられています。
解雇規制の撤廃だの 労働市場の流動化だのと唱えるのは、そうした価値のみを企業に囲い込み、価値創出に必要な社会システムとしての雇用者の生活コストを支払わないということです。
Re: (スコア:0)
で?
会社か労働者か”どっちか”が辞め(させ)たくなったら辞めりゃいいじゃん。
>ダレが無能だと判定しているのか
その判定が間違ってるならクビになった人にはすぐ次の仕事がある。
ないならその人はほんとに無能なんだよ。
過労死だのなんだの書いてるけど、そうなる前にその会社から
逃げ出せないなんて、仕事の能力以前に生き延びるための最低限の能力を
持ち合わせてないんじゃない?