アカウント名:
パスワード:
タッチパネルのスライド式ロック解除は、ズボンのポケットの中でタッチパネルが胴体側にあると、誤作動することがある。気づいたらどっかに電話かけてたりしたことがあって以来、タッチパネルが外側向くように気を付けていますが、そうすると今度はストラップの配置が不便になってくる機種もある。
この特許の存在がきちんと認められて各社が操作ロックを物理スライドスイッチ式に切り替えていったら便利になりますね。
#皮手袋をしていてもスマホ操作ができるのは自分だけですか?
どの説明書のどこに書いてあります?
SO-01Cのご利用にあたっての注意事項:http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/... [nttdocomo.co.jp]や取扱説明書の注意事項http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/... [nttdocomo.co.jp]には
・FOMA端末や電池パックに無理な力がかからないように使用してください。多くの物が詰まった荷物の中に入れたり、衣類のポケットに入れて座ったりするとディスプレイ、内部基板、電池パックなどの破損、故障の原因となります。
とは書いてありますけど、「衣類のポケットに入れてはいけない」とは書いてないですね。
やってはいけないのは「FOMA端末や電池パックに無理な力をかける」ことであってポケットに入れることではありません。
#そもそも「ポケットに入れて座ったりする」ってあたりでこの「ポケット」が尻ポケットのことであるのは明白であるだろうに。#胸ポケットに入れて座って端末に圧力がかかるってことがありうるのか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
ロックは物理的スイッチの方が良い (スコア:3, 興味深い)
タッチパネルのスライド式ロック解除は、ズボンのポケットの中でタッチパネルが胴体側にあると、誤作動することがある。
気づいたらどっかに電話かけてたりしたことがあって以来、タッチパネルが外側向くように気を付けていますが、
そうすると今度はストラップの配置が不便になってくる機種もある。
この特許の存在がきちんと認められて各社が操作ロックを物理スライドスイッチ式に切り替えていったら便利になりますね。
#皮手袋をしていてもスマホ操作ができるのは自分だけですか?
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:2)
携帯電話などの電子機器の取扱説明書には、衣類のポケットに入れてはいけないと書かれています。()(()(少なくともわたしのXperia arcでは)
なので、そもそもポケットに?入れることを想定していないのでは。
# 実際の使われ方を見ていると、ポケット禁止もどうかと思われるのですが...
Re:ロックは物理的スイッチの方が良い (スコア:1)
どの説明書のどこに書いてあります?
SO-01Cのご利用にあたっての注意事項:
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/... [nttdocomo.co.jp]
や
取扱説明書の注意事項
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/... [nttdocomo.co.jp]
には
とは書いてありますけど、「衣類のポケットに入れてはいけない」とは書いてないですね。
やってはいけないのは「FOMA端末や電池パックに無理な力をかける」ことであってポケットに入れることではありません。
#そもそも「ポケットに入れて座ったりする」ってあたりでこの「ポケット」が尻ポケットのことであるのは明白であるだろうに。
#胸ポケットに入れて座って端末に圧力がかかるってことがありうるのか?