アカウント名:
パスワード:
ただ、致命的な弱点としてMS Wordのスタイル(HTMLにおけるCSSのように、文書全体に渡って一括で設定する機能)に相当する機能がないんです。ちらし1枚程度のものならワードパッドでも困りませんが、それ以上はワードパッドでは無理です。
#どちらかというと、ワードパッドは軽量docxビューアとして便利に使っています。
スタイルシートのほかにも重要なものとして目次や相互参照がないとか、ドキュメントの分割や更新履歴管理ができないから、グループ作業が不可能とか、テンプレート使って簡単に申請書類作れないとか、図の挿入だって連番を振れないやら回り込みしていができないやら。
まあ、準備もそれなりに大変だからExcel方眼紙が使いやすいと思う人が多い。
しかし、そこまでMS-Wordを使い込んでいない層が大半だ、って話でしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
ワードパッドにはスタイル機能がない (スコア:2)
ただ、致命的な弱点としてMS Wordのスタイル(HTMLにおけるCSSのように、文書全体に渡って一括で設定する機能)に相当する機能がないんです。ちらし1枚程度のものならワードパッドでも困りませんが、それ以上はワードパッドでは無理です。
#どちらかというと、ワードパッドは軽量docxビューアとして便利に使っています。
Re: (スコア:0)
スタイルシートのほかにも重要なものとして目次や相互参照がないとか、
ドキュメントの分割や更新履歴管理ができないから、グループ作業が不可能とか、
テンプレート使って簡単に申請書類作れないとか、
図の挿入だって連番を振れないやら回り込みしていができないやら。
まあ、準備もそれなりに大変だからExcel方眼紙が使いやすいと思う人が多い。
Re:ワードパッドにはスタイル機能がない (スコア:1)
しかし、そこまでMS-Wordを使い込んでいない層が大半だ、って話でしょうね。