アカウント名:
パスワード:
同感。
長期割引の主目的は『長期間にわたって契約を続けてもらうこと』なんだから、 コロコロとキャリアをキャリアを変える人を割引対象にするのは趣旨に合ってない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
きっと… (スコア:3, すばらしい洞察)
各キャリア(除DoCoMo)が「乗り換えキャンペーン」とか称して番号移行手数料を(期間限定などで)無料に
してくるような予感がします。
だって、どう考えたってDoCoMoから客を奪うチャンスですから…。
Re:きっと… (スコア:1)
かく言う私もその一人だったりして......
キャリア移動は子供たちが(おふとぴ) (スコア:1)
# 年代別キャリアシェアを調べてないかな。どこか。
# そして、おこづかいが減る私
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:きっと… (スコア:1)
Re:きっと… (スコア:1)
よその会社の「古い付き合い」をひきずる理由がわかりませんが。
Re:きっと… (スコア:1)
同感。
長期割引の主目的は『長期間にわたって契約を続けてもらうこと』なんだから、
コロコロとキャリアをキャリアを変える人を割引対象にするのは趣旨に合ってない。
Re:きっと… (スコア:0)
自動車保険だと, 保険会社乗り換えしても割引等級引き継がせてくれる場合は多いですよ
Re:きっと… (スコア:0)
自動車保険で割引等級が引き継がれるのは、以前契約していた
会社でも事故による保険金支払いがなかった(=事故をおこさない
優良顧客)であるという理由からです。ようするにこの場合は
「過去何年間保険金請求がなかった」という普遍的な評価基準が
あるので、こういうことが可能なのです。
それにより、保険会社にとっても保険
Re:きっと… (スコア:0)
つまり、長期に利用している顧客は、料金滞納等のトラブルのない顧客である可能性が高いと。そういう、手の掛からないお客さんならば、多少割り引いても欲しいというキャリアはあるのでは?
Re:きっと… (スコア:1)
まあ、将来、客引きのためにそういう割引制度もつけましょう、っていうキャリアが出て来ることはあり得るかも。あくまでも「今の」長期割引とは別立てになるでしょうし、割引率もおまけ程度になると思うけど。
Re:きっと… (スコア:0)
あるのに対して、保険料はリスクに対するコストという
意味合いが強いです。
リスクの低い顧客に対して割引し、リスクの高い顧客には
相当の負担をしてもらうものです。(たとえば同一補償条件でも
年齢によって金額が変わりますし)
外資系の保険会社な
Re:きっと… (スコア:1)
移行するっていう可能性もあり得ると思いますが。
まぁそういう人は番号が変わる/変わらないは関係なく
キャリアを変更するのでしょうけど。