アカウント名:
パスワード:
Flashいらないし、クラウドの時代にmicroSDとか言ってる方が遅れてるし、端子がマイクロUSBである必要もないし、発売当時のスペックではマルチタスクは快適に使えないんだから、不可にしていただけだし、野良アプリ不可のおかげでウィルス気にしなくて済むし、Windowsなんかで開発しなくて良いしIMEの出来もそこそこだし、
最初から遅れてるって、何と比べて?最初って、まだiPhoneの偽物のAndoroidも出てなかったし、何と比べてるの?
そのクラウドの時代に128GB iPadなんて出してる会社ってどこだっけ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
最初から遅れてたでしょ (スコア:1)
端子は汎用性の高いマイクロUSBじゃなくて独自のDock/Lightningコネクタだし、
発売からしばらくはマルチタスク不可だったし、
AppStoreで認証受けたアプリしか入れられない(野良アプリ不可)し、
Windowsでアプリ開発出来ないし、
デフォルト以外で使い物になるIMEが有償のATOK位しかないし…
そもそもの話、iPhoneの魅力は機能の数の多さにあるの?違うでしょ?
ユーザーの利用スタイルを独善的なまでに制限して、Appleが敷いたレールの上から
外れない限り極上の快適さを提供するのがAppleの戦略でしょ。
そこで機能面で勝負しようとしたら絶対負けるよ?
世界中のあらゆるスマートフォンメーカーを全部敵に回すわけだから。
Re: (スコア:0, 荒らし)
Flashいらないし、クラウドの時代にmicroSDとか言ってる方が遅れてるし、
端子がマイクロUSBである必要もないし、
発売当時のスペックではマルチタスクは快適に使えないんだから、不可にしていただけだし、
野良アプリ不可のおかげでウィルス気にしなくて済むし、
Windowsなんかで開発しなくて良いし
IMEの出来もそこそこだし、
最初から遅れてるって、何と比べて?
最初って、まだiPhoneの偽物のAndoroidも出てなかったし、何と比べてるの?
Re:最初から遅れてたでしょ (スコア:1)
そのクラウドの時代に128GB iPadなんて出してる会社ってどこだっけ?