アカウント名:
パスワード:
ロシアには大爆発がよくにあう
面積が広いとはいえロシアに多い印象。北米とかも広いのにね。
で爆発祝いにはウォッカだ!と飲み明かしてる印象。印象ばかりですみません > ロシアのみなさま
お祝いっつーより、寒くて凍えるから沢山呑むんじゃ…ソ連時代は(今は知らない)ペルツォフカっていう唐辛子入りのウオッカ呑んでからじゃないと凍えて仕事にならなかったとかそういう土地柄なので。
ペルツォフカはウクライナの酒
二十年位前に大学でロシア語の基礎を教わっているときに、その先生から訊いた話の一つなんですが。本業の経済学の研究でソ連各地に何度も行かれてた方なんで、間違いないかと。
そもそも、ペルツォフカ自体ウクライナが有名だというだけで、ロシア地域やポーランドでも作られてますよ。
帰宅したんで補足しますが、今はペルツォフカというと日本で入手しやすいものの偏りもあってウクライナの名産扱いですが、80年代まではソ連(ロシア連邦地域)とウクライナと両方のが日本に入ってきてた…特にロシア連邦地域の物…んですよね。多分、始まりはウクライナだったのでしょうが、ウクライナもソ連でしたから:-)
http://www.promtec-biz.co.jp/pertsovka.htm [promtec-biz.co.jp]
原産国 ロシア連邦輸出元 (ライセンサー) FKP“SOJUZPLODOIMPORT” 国営企業 サユーズプロドインポルト (Moscow)製造工場(ボトリング) West-Alko (Kaliningrad)アルコール度数 35%原料と添加物 Lux級のエチルアルコールに軟水を加えたウォッカに、赤唐辛子・黒コショウ・クベバの浸酒とカラメルを加えて混合
ソ連崩壊前後まで日本で入手しやすかったペルツォフカは、この旧ソ連輸出公社(だっけか?)輸出→「白樺」輸入の物でした。只、ソ連崩壊以降最近まで輸入する商社がなくて、最近ウォッカ専門の商社がやっと輸入するようになったんです。なので、この手の物はソ連の特にシベリアや北極圏では身体を温めて仕事をやるために普通に作られていたようです。
# まぁ、ロシア語の先生にウォッカの魅力を教えられてウォッカ好きになったバカの薀蓄という事で。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
ツングースカ大爆発とかツァーリボンバーとか (スコア:0)
ロシアには大爆発がよくにあう
Re: (スコア:0)
面積が広いとはいえロシアに多い印象。北米とかも広いのにね。
Re: (スコア:0)
で爆発祝いにはウォッカだ!と飲み明かしてる印象。
印象ばかりですみません > ロシアのみなさま
Re: (スコア:1)
お祝いっつーより、寒くて凍えるから沢山呑むんじゃ…
ソ連時代は(今は知らない)ペルツォフカっていう唐辛子入りのウオッカ呑んでからじゃないと凍えて仕事にならなかったとかそういう土地柄なので。
Re: (スコア:0)
ペルツォフカはウクライナの酒
Re: (スコア:1)
二十年位前に大学でロシア語の基礎を教わっているときに、
その先生から訊いた話の一つなんですが。
本業の経済学の研究でソ連各地に何度も行かれてた方なんで、間違いないかと。
そもそも、ペルツォフカ自体ウクライナが有名だというだけで、ロシア地域やポーランドでも作られてますよ。
ペルツォフカについて補足(Re:ツングースカ大爆発とかツァーリボンバーとか (スコア:4, 参考になる)
帰宅したんで補足しますが、今はペルツォフカというと日本で入手しやすいものの偏りもあってウクライナの名産扱いですが、80年代まではソ連(ロシア連邦地域)とウクライナと両方のが日本に入ってきてた…特にロシア連邦地域の物…んですよね。
多分、始まりはウクライナだったのでしょうが、ウクライナもソ連でしたから:-)
http://www.promtec-biz.co.jp/pertsovka.htm [promtec-biz.co.jp]
ソ連崩壊前後まで日本で入手しやすかったペルツォフカは、この旧ソ連輸出公社(だっけか?)輸出→「白樺」輸入の物でした。只、ソ連崩壊以降最近まで輸入する商社がなくて、最近ウォッカ専門の商社がやっと輸入するようになったんです。
なので、この手の物はソ連の特にシベリアや北極圏では身体を温めて仕事をやるために普通に作られていたようです。
# まぁ、ロシア語の先生にウォッカの魅力を教えられてウォッカ好きになったバカの薀蓄という事で。