アカウント名:
パスワード:
4.8インチは端末としては私も魅力があると思います。Andorid でもそうですが世界的に売れているサイズは伊達ではない。大きい方がいいです。
ただ、「電話」としてはこのサイズには魅力を感じない。使いにくいです。以前、4.2のスマホを使ってましたが、電話としてはでかくて使いにくかったです。
スマホを電話機の延長ととらえるか、小型端末に電話機能がおまけでついているかどちらをメインにとらえるかだと思います。その意味では4インチの iPhone はどちらも使えるギリギリの妥協点にも思える。
実際、
電話機として使いやすい大きさって、4.8インチどころか、もっと大きいと思います。たぶん、人間の耳と口との距離くらいの大きさ。または、肩に乗せて挟みやすい大きさ。
固定電話や携帯電話時代と変わり、Bluetoothで受話器自体を切り離せる時代。受話器として使いやすさを求めるなら、それを自分で選ぶことができるんです。小さいのが良ければ小さいのを付ければいいし、大きいのが良ければそれも可能。
4インチのiPhone5より3.5インチの旧型機の方が使いやすいという意見はもっともで、それは画面サイズの問題ではなく、Appleが、これ以上画面の大型化に手をつけずに市場に飽きられたらヤバイという憶測の下、中途半端に4インチを出してしまい、そのメリットを活かしていないからです。
言っていることはごもっともですが、最近のスマホは縦長方向へ伸びる形でインチ幅を増やしているのではなくて、そのまま横幅も増えてインチ数が増加していることが問題です。
はっきり言って、4.2インチサイズ以上になると「握る」のが苦痛になります。今のスマホの進化は電話としての「握る」ことを全く考慮してない。そのため、長時間電話をすると非常に苦痛です。
その意味では、iPhone の 3.5 インチ 4 インチは電話としては使いや
> Bluetooth を使って電話をするのは、日常的な意味では机上の空論です。> 車内に装備するのはならばともかく、普段から Bluetooth ヘッドセットの電源を入れて> かかってきた電話をそれで受け答えをする。あり得ません。まぁBluetoothにこだわらなければいいだけの話ですね。
要するにスマートフォンのでかい本体を耳元に持ってこなければいいだけの話なので、スマートフォン本体に着脱可能なヘッドセットを用意すればいいんです。普段は本体とヘッドセットを一体化しておき、電話がかかってきたらヘッドセットだけを取り外して耳元へ。会話が終わったら再び本体にヘッドセット戻して一体化させる。
ヘッドセット側にバッテリを搭載しなくてもいいよう、電源は本体側からケーブルで供給すればいいですね。いや、マイクとスピーカーだけなら電源は要らないか。スマートフォン本体とヘッドセットは伸縮可能なよう、カールコードなんかで接続しておくといいかもしれません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
そう? (スコア:2)
私は2年前~去年末まで4.2インチ、去年末からは5.0インチのスマホ(いずれもHTC製)使ってますが、
5インチの方が画面が大きくて見やすいなと思いました。
一方4.2インチに比べると、片手操作した際にはやや指が届き辛い部分もあるので、
この4.8インチというのは個人的には魅力的です。
Re: (スコア:0)
4.8インチは端末としては私も魅力があると思います。
Andorid でもそうですが世界的に売れているサイズは伊達ではない。
大きい方がいいです。
ただ、「電話」としてはこのサイズには魅力を感じない。
使いにくいです。
以前、4.2のスマホを使ってましたが、電話としてはでかくて使いにくかったです。
スマホを電話機の延長ととらえるか、小型端末に電話機能がおまけでついているか
どちらをメインにとらえるかだと思います。
その意味では4インチの iPhone はどちらも使えるギリギリの妥協点にも思える。
実際、
Re: (スコア:0)
電話機として使いやすい大きさって、4.8インチどころか、もっと大きいと思います。
たぶん、人間の耳と口との距離くらいの大きさ。
または、肩に乗せて挟みやすい大きさ。
固定電話や携帯電話時代と変わり、Bluetoothで受話器自体を切り離せる時代。
受話器として使いやすさを求めるなら、それを自分で選ぶことができるんです。
小さいのが良ければ小さいのを付ければいいし、大きいのが良ければそれも可能。
4インチのiPhone5より3.5インチの旧型機の方が使いやすいという意見はもっともで、それは画面サイズの問題ではなく、Appleが、これ以上画面の大型化に手をつけずに市場に飽きられたらヤバイという憶測の下、中途半端に4インチを出してしまい、そのメリットを活かしていないからです。
Re: (スコア:2, 興味深い)
言っていることはごもっともですが、最近のスマホは縦長方向へ伸びる形でインチ幅を
増やしているのではなくて、そのまま横幅も増えてインチ数が増加していることが問題です。
はっきり言って、4.2インチサイズ以上になると「握る」のが苦痛になります。
今のスマホの進化は電話としての「握る」ことを全く考慮してない。
そのため、長時間電話をすると非常に苦痛です。
その意味では、iPhone の 3.5 インチ 4 インチは電話としては使いや
Re:そう? (スコア:2, おもしろおかしい)
> Bluetooth を使って電話をするのは、日常的な意味では机上の空論です。
> 車内に装備するのはならばともかく、普段から Bluetooth ヘッドセットの電源を入れて
> かかってきた電話をそれで受け答えをする。あり得ません。
まぁBluetoothにこだわらなければいいだけの話ですね。
要するにスマートフォンのでかい本体を耳元に持ってこなければいいだけの話なので、スマートフォン本体に着脱可能なヘッドセットを用意すればいいんです。
普段は本体とヘッドセットを一体化しておき、電話がかかってきたらヘッドセットだけを取り外して耳元へ。会話が終わったら再び本体にヘッドセット戻して一体化させる。
ヘッドセット側にバッテリを搭載しなくてもいいよう、電源は本体側からケーブルで供給すればいいですね。いや、マイクとスピーカーだけなら電源は要らないか。スマートフォン本体とヘッドセットは伸縮可能なよう、カールコードなんかで接続しておくといいかもしれません。