アカウント名:
パスワード:
いったい誰が決めているんだろうね(サル・タヌキ・ウサギの標準図柄)。
標準図柄はシカですからね。念のため。
シカ以外にもサル・タヌキ・ウサギは標準図柄があるらしい(法令調べても出てこないから、たぶん標識業者が参考にする法令の技術解説書が標準として示しているのだろう)
法令で調べても出てくるわけがない。法令で定められているのは、道路標識、区画線及び道路標示に関する命令 [e-gov.go.jp]の別表第一にあるとおりシカだけなのだ。214の2の「動物が飛び出すおそれあり」だ。絵で見たい人はこっち [mlit.go.jp]な
別にサルやウシを使っても構わないが、とりあえずシカが基本。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
それが標準ではない (スコア:2, 参考になる)
標準図柄はシカですからね。念のため。
Re: (スコア:0)
シカ以外にもサル・タヌキ・ウサギは標準図柄があるらしい
(法令調べても出てこないから、たぶん標識業者が参考にする法令の技術解説書が標準として示しているのだろう)
Re:それが標準ではない (スコア:1)
法令で調べても出てくるわけがない。法令で定められているのは、道路標識、区画線及び道路標示に関する命令 [e-gov.go.jp]の別表第一にあるとおりシカだけなのだ。214の2の「動物が飛び出すおそれあり」だ。
絵で見たい人はこっち [mlit.go.jp]な
別にサルやウシを使っても構わないが、とりあえずシカが基本。