アカウント名:
パスワード:
まず細菌感染に対して有効であるということが考えられているように思うし、それはかの国では重要なことなんだろうと思います。
先進国でわざわざ試す必要があるかどうか…
イギリスで抗生物質より成果を上げているわけだが。
抗生物質の濫用が薬剤耐性菌という問題を生み出している現状からすれば、そのリスクが減るだけでもいいかもね。入手もより容易だし。悪くないんじゃないかな。外傷にしか効かないから抗生物質の完全な代替にはならないけど。
グラニュー糖を保管しておくだけで栄養源にも消毒薬にもなるなら備蓄品としても悪くないかな。
午後のお茶にも使えますよ!
> イギリスで抗生物質より成果を上げている
これはこの患者に抗生物質が効かないから砂糖を使った例でしょ?一般的に抗生物質より砂糖がいいという話ではない。
十分に調査して安全性と効果を・・・・あーダメか。誰が砂糖を医薬品レベルで調査するんだ。儲かりもしないのに。医療って難しいな。
>あーダメか。誰が砂糖を医薬品レベルで調査するんだ。儲かりもしないのに。
確かに。その視点って悲しいけど重要かもしれない。
イギリスに幻想を抱きすぎじゃないでしょうか。ホメオパシーが大手を振っているような国ですよ。
日本でも大差ないっていうかマイナスイオンとかプラズマクラスターとかみのもんたとか
イギリスのホメオパシーは伝統療法ということで残ってきてたけど、保険がきかなくなってきたし、大学としても教えてるところはないし総じてなくしていこうとしてる。
もはや観光と金融以外ろくな産業が残っていない英国を先進国と言っていいものやら…税収がなさ過ぎてせっかく開発した航空機も航空母艦も製造できないような国だぞ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
ジンバブエ発ということで (スコア:3)
まず細菌感染に対して有効であるということが考えられているように思うし、
それはかの国では重要なことなんだろうと思います。
先進国でわざわざ試す必要があるかどうか…
3羽そろえば毒を吐く
Re:ジンバブエ発ということで (スコア:3, すばらしい洞察)
イギリスで抗生物質より成果を上げているわけだが。
抗生物質の濫用が薬剤耐性菌という問題を生み出している現状からすれば、
そのリスクが減るだけでもいいかもね。
入手もより容易だし。悪くないんじゃないかな。
外傷にしか効かないから抗生物質の完全な代替にはならないけど。
グラニュー糖を保管しておくだけで栄養源にも消毒薬にもなるなら
備蓄品としても悪くないかな。
Re:ジンバブエ発ということで (スコア:3, おもしろおかしい)
午後のお茶にも使えますよ!
Re:ジンバブエ発ということで (スコア:2, 興味深い)
> イギリスで抗生物質より成果を上げている
これはこの患者に抗生物質が効かないから砂糖を使った例でしょ?
一般的に抗生物質より砂糖がいいという話ではない。
十分に調査して安全性と効果を・・・・
あーダメか。誰が砂糖を医薬品レベルで調査するんだ。儲かりもしないのに。
医療って難しいな。
Re: (スコア:0)
>あーダメか。誰が砂糖を医薬品レベルで調査するんだ。儲かりもしないのに。
確かに。
その視点って悲しいけど重要かもしれない。
Re:ジンバブエ発ということで (スコア:1)
イギリスに幻想を抱きすぎじゃないでしょうか。
ホメオパシーが大手を振っているような国ですよ。
Re: (スコア:0)
日本でも大差ないっていうかマイナスイオンとかプラズマクラスターとかみのもんたとか
Re: (スコア:0)
イギリスのホメオパシーは伝統療法ということで残ってきてたけど、保険がきかなくなってきたし、大学としても教えてるところはないし総じてなくしていこうとしてる。
Re: (スコア:0)
もはや観光と金融以外ろくな産業が残っていない英国を先進国と言っていいものやら…
税収がなさ過ぎてせっかく開発した航空機も航空母艦も製造できないような国だぞ