アカウント名:
パスワード:
引用:-----1 被告らは,原告有限会社未来検索ブラジルに対し,各自金33万円及びこれに対する平成24年12月3日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
2 被告東京都は,原告有限会社未来検索ブラジルに対し,金22万円及びこれに対する平成24年12月3日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
3 被告らは,原告株式会社東京産業新聞社に対し,各自金33万5000円及びこれに対する平成24年12月3日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
4 被告東京都は,原告株式会社東京産業新聞社に対し,金22万
ちょっと疑問。
1と3は各自33万円なので、東京都と大阪府でそれぞれ計66万円。価額金て総計の176万円でなくて110万円で良いの?
ご疑問はもっともですが、結論としては、東京都と大阪府がそれぞれ33万5000円の支払う義務があるけれども、合計で33万円を支払われればそれでよい、という趣旨でこのように書いてあるため、110万円で正解です。
なぜそんな趣旨でこんな書き方になるのかというと、一応理論的な根拠はあるのですが、まあ、そういうもんなんだと思っていただきたく。極めて誤解を招きやすい文章でよろしくないとは思うのですが、実務上、判決や訴状ではこういう書き方をすることになっておるのです。
もし関心があれば、↓このblogの記事が参考になるかと。http://blog.goo.ne.jp/a184125/e/e3d2d92d7610540bb5266c29f4a4ee73 [goo.ne.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
約110万円の訴訟 (スコア:0)
引用:
-----
1 被告らは,原告有限会社未来検索ブラジルに対し,各自金33万円及びこれに対する平成24年12月3日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
2 被告東京都は,原告有限会社未来検索ブラジルに対し,金22万円及びこれに対する平成24年12月3日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
3 被告らは,原告株式会社東京産業新聞社に対し,各自金33万5000円及びこれに対する平成24年12月3日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
4 被告東京都は,原告株式会社東京産業新聞社に対し,金22万
Re:約110万円の訴訟 (スコア:1)
ちょっと疑問。
1と3は各自33万円なので、東京都と大阪府でそれぞれ計66万円。価額金て総計の176万円でなくて110万円で良いの?
Re:約110万円の訴訟 (スコア:4, 参考になる)
ご疑問はもっともですが、結論としては、東京都と大阪府がそれぞれ33万5000円の支払う義務があるけれども、合計で33万円を支払われればそれでよい、という趣旨でこのように書いてあるため、110万円で正解です。
なぜそんな趣旨でこんな書き方になるのかというと、一応理論的な根拠はあるのですが、まあ、そういうもんなんだと思っていただきたく。極めて誤解を招きやすい文章でよろしくないとは思うのですが、実務上、判決や訴状ではこういう書き方をすることになっておるのです。
もし関心があれば、↓このblogの記事が参考になるかと。
http://blog.goo.ne.jp/a184125/e/e3d2d92d7610540bb5266c29f4a4ee73 [goo.ne.jp]