アカウント名:
パスワード:
別のニュースで12時間HTTPSサービス停止って書いてありますが、なぜ12時間もかかるの。証明書なんて数キロ程度のファイルインポートで終わりじゃないのでしょうか?
むしろ3,4時間で復旧が普通ではないのでしょうか
多分、次の2点だろうが、想像に過ぎない。(1) 休日は平日より(スキルも含めて)人員が手薄だった(2) 影響範囲が大きかったので、サポート部門をパンクさせた(3) 台数が多かったので、手順の作成・作業確認に時間が掛かった
(1) 運用担当が通信が繋がらないことぐらいしか把握できず、証明書のエラーにたどり着くまでの情報をサポート部門伝えるのに時間が掛かったとか
(2)は、影響範囲が大きいので、1時間ごとに報告せよって騒ぐようなお客からの電話でサポート部門がパンクして、(1)の情報採取と確認に手間取ったとか。
(3)は、人員を緊急収集して、しかるべきスキルの人間が手順を策定して、大量のサーバに確実に作業を行ったかどうかのエビデンス(証拠)を残しながらの作業と考えると、6~8時間ぐらいはかかっても不思議ではない。※想定され、手順が準備されていれば、2~4時間ぐらいだろう。
残り、4時間分は上記の作業を複数の拠点(国外もある?)で意識あわせしつつやると、そのぐらい掛かりそう。
訂正: 2点→3点
> プログレスバー上では1時間と表示(MS談)手順があったとしても、それなら、むしろ早いほうという気がする。
原因究明→方針策定→承認(いちばんかかる)→施策
を12時間ではウチの会社ではむりw
確かに、うちの会社も、抱えてる顧客も無理ですね。
12時間でできないところは1年あったってできない(からこそ期限を切らす)よ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
12時間 (スコア:0)
別のニュースで12時間HTTPSサービス停止って書いてありますが、
なぜ12時間もかかるの。
証明書なんて数キロ程度のファイルインポートで終わりじゃないのでしょうか?
むしろ3,4時間で復旧が普通ではないのでしょうか
Re: (スコア:0)
多分、次の2点だろうが、想像に過ぎない。
(1) 休日は平日より(スキルも含めて)人員が手薄だった
(2) 影響範囲が大きかったので、サポート部門をパンクさせた
(3) 台数が多かったので、手順の作成・作業確認に時間が掛かった
(1) 運用担当が通信が繋がらないことぐらいしか把握できず、
証明書のエラーにたどり着くまでの情報をサポート部門伝えるのに時間が掛かったとか
(2)は、影響範囲が大きいので、1時間ごとに報告せよって騒ぐようなお客からの電話で
サポート部門がパンクして、(1)の情報採取と確認に手間取ったとか。
(3)は、人員を緊急収集して、しかるべきスキルの人間が手順を策定して、
大量のサーバに確実に作業を行ったかどうかのエビデンス(証拠)を残しながらの作業と
考えると、6~8時間ぐらいはかかっても不思議ではない。
※想定され、手順が準備されていれば、2~4時間ぐらいだろう。
残り、4時間分は上記の作業を複数の拠点(国外もある?)で意識あわせしつつやると、
そのぐらい掛かりそう。
Re: (スコア:0)
訂正: 2点→3点
> プログレスバー上では1時間と表示(MS談)
手順があったとしても、それなら、むしろ早いほうという気がする。
Re: (スコア:2, おもしろおかしい)
原因究明→方針策定→承認(いちばんかかる)→施策
を12時間ではウチの会社ではむりw
Re:12時間 (スコア:1)
確かに、うちの会社も、抱えてる顧客も無理ですね。
Re: (スコア:0)
12時間でできないところは1年あったってできない(からこそ期限を切らす)よ。