アカウント名:
パスワード:
ただ、IPアドレスを記事に埋め込むか、別に記録するかで匿名性の有無が変わるか といえば、変わらないと思います。 だから、2ちゃんねるとしては記事に埋め込む方法をとるのでは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
つかどう考えても (スコア:1)
こないだの裁判の話の時もここの誰かが言ってたけど、
一記事に対してわずか数バイト増えるだけなんだし。
しかし、匿名掲示板だからIPは記録してませんよ、
なんてファン
逆引きすること? (スコア:0)
逆引のわけないよ (スコア:1, 参考になる)
逆引は問題起きたときにやれば良いことで、リアルタイム
にやる必要はない。
Webサーバのログに残るIPアドレスと書き込まれた記事の
対応を取るのが大変だって事だよ。凄い大量のカキコだか
らね。
でだな、当然書き込みのCGIにもIPアドレス情報は伝わる
けど、CGIが生成するHTMLにはI
Re:逆引のわけないよ (スコア:1, 参考になる)
「サーバの負荷が高くなる」ということなので「逆引きするということか?」
ということを言っているのではないでしょうか。
IP通信が確立した時点で、相手のIPアドレスはわかっているのは当たり前だけど、
知識のない人にとっては「接続した後、何らかの処理で調べないとIPがわからない」
と思っているのかもしれません。電話の逆探と似たようなイメージで。
#電話だって、交換機では双方の番号はわかっているのだけれど。
だから「サーバの負荷が高くなる」と思い込んでいるのかも。
ただ、IPアドレスを記事に埋め込むか、別に記録するかで匿名性の有無が変わるか
といえば、変わらないと思います。
だから、2ちゃんねるとしては記事に埋め込む方法をとるのでは?
なぜかというと、問題が発生したときの2ちゃんねる管理人の手間があるから。
記事に埋め込んでおけば、投稿者の特定という作業を2ちゃんねる管理人ではなく、
直接各プロバイダに依頼して行うことになりますよね。
Re:逆引のわけないよ (スコア:1)
……ん?
記事に埋め込んだら誰にでも記録されたIPが見られる事になります。
匿名性が無くなりますよ。