アカウント名:
パスワード:
Androidは基本的に画面下部にシステム操作が集中しているため、ファブレットサイズでも無理なく使えることが多いです。iPhoneは5になって縦に長くなったのに左上の「戻る」配置がそのままのため手が小さい人には不便になりました。
個人的(男/標準より若干手がちいさいと思う)には3.7インチクラスがベストでした。今まで使用してきた中(一部iPod touch)では、こんな感じでした。小さい:Xperia mini pro(3.0)ちょうど:iPhone 3G(3.5) touch 4G(3.5) Xperia SX(3.7) F-12C(3.7) IS12T(3.7)大きい:touch 5g(4.0) GalaxyS(4.0) DIGNO(4.0) Xperia Z(5.0)
#XperiaZは「ファブレット割り切り」で買ったので特に問題ないデス
> Androidは基本的に画面下部にシステム操作が集中している
そうでもないですよ戻るボタンの位置以外はiOSと変わらないです特にアプリはfacebookやTwitterなど、画面上部にボタンが集中しているので広い画面だと片手操作が非常に難しいですiPhone5が大きすぎというのは私も同じなのですが、Androidでも同じくらいのサイズから使いづらくなりました
iOSとandroidの両方に対応するアプリを受注した時は、android側のUIをiOSに似せるよう求められることが多いです。
>システム操作
よく読め。システム操作の話だろ。システムの戻る・ホーム・タスクボタンだけでなくアプリがメニューボタンを実装してないときにシステムが出すメニューボタンも右下。
だから「特にアプリは」とつけたわけでメニューを出したらその後は画面全体のどこかをタップする必要があるわけですから、下部だけというわけにはいきませんシステム操作の観点からはメニューを出せただけでは意味が無く、違いといって挙げるほどのことではないでしょう
アプリの切り替えと強制終了はiOSではホームボタンのダブルクリックでよいので、システム操作に関しても戻るボタン以外は特に違いは感じません
スラドではネガキャン真っ盛りのWindowsRT/8だけど、タブレットとして両手で車のハンドルを握るように持ったまま、基本的な操作ができるように画面の左右に操作のタッチエリアが配置されているんだよね。
Androidでも、片手操作しやすいように、操作部分を右や左に偏らせているものもある。手の反対側の端っこの角まで親指を伸ばさなくても、ほとんどの操作ができてしまう。
もはや画面が大きすぎて使いにくいという理由は失われつつある。iPhone基準で4インチとか3.5インチっていう人がいるけど、これは「画面が小さい」という不満、iPhoneがAndroidに対して大きく劣っている部分の言い訳にしか見えないな。
最近、iPhone/Androidのどっちを人に勧めるかのストーリーがあったけど、「画面は大きいほうがいいか? それとも手に持ちやすいのがいいか?」というものを確認するほうが、これからは良いかもしれない。
とはいえ画面がごちゃごちゃしているから無闇と大きな画面が欲しくなってくるんだよ地図だのまんがだの、どうしてもごちゃごちゃするものはあるけど、Androidはそこのところ改良する余地があるiPhoneにはこのままでは未来はなく5年以内にシェアは一桁になるでしょう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
タスク/ページ切り替え操作重要 (スコア:0)
Androidは基本的に画面下部にシステム操作が集中しているため、
ファブレットサイズでも無理なく使えることが多いです。
iPhoneは5になって縦に長くなったのに左上の「戻る」配置がそのままのため
手が小さい人には不便になりました。
個人的(男/標準より若干手がちいさいと思う)には3.7インチクラスがベストでした。
今まで使用してきた中(一部iPod touch)では、こんな感じでした。
小さい:Xperia mini pro(3.0)
ちょうど:iPhone 3G(3.5) touch 4G(3.5) Xperia SX(3.7) F-12C(3.7) IS12T(3.7)
大きい:touch 5g(4.0) GalaxyS(4.0) DIGNO(4.0) Xperia Z(5.0)
#XperiaZは「ファブレット割り切り」で買ったので特に問題ないデス
Re: (スコア:0)
> Androidは基本的に画面下部にシステム操作が集中している
そうでもないですよ
戻るボタンの位置以外はiOSと変わらないです
特にアプリはfacebookやTwitterなど、画面上部にボタンが集中しているので広い画面だと片手操作が非常に難しいです
iPhone5が大きすぎというのは私も同じなのですが、Androidでも同じくらいのサイズから使いづらくなりました
Re: (スコア:0)
iOSとandroidの両方に対応するアプリを受注した時は、android側のUIをiOSに似せるよう求められることが多いです。
Re: (スコア:0)
>システム操作
よく読め。システム操作の話だろ。
システムの戻る・ホーム・タスクボタンだけでなく
アプリがメニューボタンを実装してないときにシステムが出すメニューボタンも右下。
Re: (スコア:0)
だから「特にアプリは」とつけたわけで
メニューを出したらその後は画面全体のどこかをタップする必要があるわけですから、下部だけというわけにはいきません
システム操作の観点からはメニューを出せただけでは意味が無く、違いといって挙げるほどのことではないでしょう
アプリの切り替えと強制終了はiOSではホームボタンのダブルクリックでよいので、システム操作に関しても戻るボタン以外は特に違いは感じません
Re: (スコア:0)
スラドではネガキャン真っ盛りのWindowsRT/8だけど、タブレットとして両手で車のハンドルを握るように持ったまま、基本的な操作ができるように画面の左右に操作のタッチエリアが配置されているんだよね。
Androidでも、片手操作しやすいように、操作部分を右や左に偏らせているものもある。手の反対側の端っこの角まで親指を伸ばさなくても、ほとんどの操作ができてしまう。
もはや画面が大きすぎて使いにくいという理由は失われつつある。
iPhone基準で4インチとか3.5インチっていう人がいるけど、これは「画面が小さい」という不満、iPhoneがAndroidに対して大きく劣っている部分の言い訳にしか見えないな。
最近、iPhone/Androidのどっちを人に勧めるかのストーリーがあったけど、「画面は大きいほうがいいか? それとも手に持ちやすいのがいいか?」というものを確認するほうが、これからは良いかもしれない。
Re: (スコア:0)
とはいえ画面がごちゃごちゃしているから無闇と大きな画面が欲しくなってくるんだよ
地図だのまんがだの、どうしてもごちゃごちゃするものはあるけど、Androidはそこのところ改良する余地がある
iPhoneにはこのままでは未来はなく5年以内にシェアは一桁になるでしょう