アカウント名:
パスワード:
もとよりハードウェアやカーネルとどのように関わって行くかがポイントになる分野だから最初からある程度のリソースのある集団にしか開発できない。企業がかたちを作ってOSSに還元してくれるなら悪くないと思う。ただまあ、本当にWaylandよりいいのができるなら、だけど。
あと、Waylandへの対応すら進まないソフトウェア群をどうすんのかとか、見どころは多い試みやね。これまでのubuntuは、既存のソフトウェアをやれバッドノウハウだのとけなす連中に支持されてきたわけだがこのMirへの対応状況で同じことやったら今度こそ墓穴を掘ると思われ。
しかしQtといいCanonicalといい、そこまでして「モバイルと一元化」したいかね?そうなった環境を本当に使いやすいと思ってやるのか単に世間や株主の注目を集めるためにやるのか、そこらへんがうさんくさく感じるからどうもノれない。
>しかしQtといいCanonicalといい、そこまでして「モバイルと一元化」したいかね?
そこに市場があるから。というより、もうそこにしか活路を見出だせないんだろう。MonoをやってるXamarinあたりも同様。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
いいものがOSSで提供されるならいい (スコア:0)
もとよりハードウェアやカーネルとどのように関わって行くかがポイントになる分野だから
最初からある程度のリソースのある集団にしか開発できない。
企業がかたちを作ってOSSに還元してくれるなら悪くないと思う。
ただまあ、本当にWaylandよりいいのができるなら、だけど。
あと、Waylandへの対応すら進まないソフトウェア群をどうすんのかとか、見どころは多い試みやね。
これまでのubuntuは、既存のソフトウェアをやれバッドノウハウだのとけなす連中に支持されてきたわけだが
このMirへの対応状況で同じことやったら今度こそ墓穴を掘ると思われ。
しかしQtといいCanonicalといい、そこまでして「モバイルと一元化」したいかね?
そうなった環境を本当に使いやすいと思ってやるのか
単に世間や株主の注目を集めるためにやるのか、そこらへんがうさんくさく感じるからどうもノれない。
Re: (スコア:0)
>しかしQtといいCanonicalといい、そこまでして「モバイルと一元化」したいかね?
そこに市場があるから。というより、もうそこにしか活路を見出だせないんだろう。MonoをやってるXamarinあたりも同様。