アカウント名:
パスワード:
それらはどちらかというと社内SEっぽいですね。あとはPマークやISMS等の情報管理、消防管理・衛生管理等の建物管理、外部委託している諸々の契約管理、毎年の予算管理、ITの全くわからない人向けのプレゼン資料作成能力、社員からのヘルプ対応、これだけこなせれば完璧ですね。
・・・そんなやつおらんがな
むかしむかし情シスと呼ばれた部署にそんな人たちがいましたとさ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
インフラ屋さんも仮想化されるかも? (スコア:2)
単純に、ネットワークだけでも、
・拠点間レベルのWANを扱うエンジニア(回線屋さん)
・キャンパスレベルのLANを扱うエンジニア(ネットワークエンジニア)
・更にその上でSDNを扱うエンジニア(デザイナー?)
ぐらいはあると思うので、インフラとひとくくりにされても答えようがないなぁ・・・
敢えて、分けるなら
クラウド(仮想化)を構築するインフラ屋さんと、クラウド(仮想化)の上でサービス構築するインフラ屋さんに別れると思ってます。
クラウドを提供するか、利用するかで求められるスキルセットも随分変わるのではないでしょうか?
Re:インフラ屋さんも仮想化されるかも? (スコア:2)
交換機の管理。
電源の管理。
空調の管理
これらも企業内のインフラ屋としては大事だとおもふな。
Re: (スコア:0)
それらはどちらかというと社内SEっぽいですね。
あとはPマークやISMS等の情報管理、消防管理・衛生管理等の建物管理、外部委託している諸々の契約管理、毎年の予算管理、ITの全くわからない人向けのプレゼン資料作成能力、社員からのヘルプ対応、これだけこなせれば完璧ですね。
・・・そんなやつおらんがな
Re: (スコア:0)
むかしむかし情シスと呼ばれた部署にそんな人たちがいましたとさ