アカウント名:
パスワード:
技術部門の上長として技術者でない人物が配されたとき
そもそもの前提として、IT管理は「技術部門」なのか? という問題が。たしかにIT管理業務には他の部門には無い専門的知識を必要としますが、それがすなわち「技術部門」であることの証明にはならないでしょう。経理部門では経理についての専門的知識を必要としますが、だからといって経理部門を技術部門とは呼ばないでしょう?
会社の組織構成にもよりますが、IT管理部門はあくまで「管理」を行う部門であって、技術開発や製品開発部門とは違う。ある程度会社の規模が大きくなってくれば、IT管理部門は専ら技術専門から会社の運営方針に従った戦略的な運営方向に注力するべきであって、「技術しか知らないバカ」から離れていくべき、なのかもしれませんよ。
#もちろん、度を越すと「技術も知らないくせに、会社方針の都合ばかり押し付けてくる部門」になりかねないわけですが
そうした会社の方針が自分に合わないと思うのであれば、確かに転職なり本来の技術部門である、技術開発部門への配転を希望するなりしたほうがいいのでしょうね。
IT管理には融通が効かなくて偏屈なのが多く辟易してるけどこういうの見ると少し同情するな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
技術部門? (スコア:3, すばらしい洞察)
そもそもの前提として、IT管理は「技術部門」なのか? という問題が。
たしかにIT管理業務には他の部門には無い専門的知識を必要としますが、それがすなわち「技術部門」であることの証明にはならないでしょう。経理部門では経理についての専門的知識を必要としますが、だからといって経理部門を技術部門とは呼ばないでしょう?
会社の組織構成にもよりますが、IT管理部門はあくまで「管理」を行う部門であって、技術開発や製品開発部門とは違う。ある程度会社の規模が大きくなってくれば、IT管理部門は専ら技術専門から会社の運営方針に従った戦略的な運営方向に注力するべきであって、「技術しか知らないバカ」から離れていくべき、なのかもしれませんよ。
#もちろん、度を越すと「技術も知らないくせに、会社方針の都合ばかり押し付けてくる部門」になりかねないわけですが
そうした会社の方針が自分に合わないと思うのであれば、確かに転職なり本来の技術部門である、技術開発部門への配転を希望するなりしたほうがいいのでしょうね。
Re: (スコア:0)
IT管理には融通が効かなくて偏屈なのが多く辟易してるけどこういうの見ると少し同情するな。
Re: (スコア:0)