アカウント名:
パスワード:
扇を使ってないし、扇風機というよりは旋風機と言うべきじゃなかろうか。
元の風を作っているのは、普通にファンだと思うので、扇風機を名乗っても許せるかと
それより、プレスリリースにある
> 本製品は、ルーバーなどの気流制御機構なしで (中略) > 左右に広がるやさしく揺らぐ風
これ、メインの気流を制御する小さな気流を機械的に操作しているなら普通だがそういうものを使わず、流体素子で気流が自励振動しているならアレゲだと思う。
プレスリリース見たら自励振動になってる。
ありがとうございます、改めて読み直すとそのようですね。
> 本体ポール内に独自のループ構造
微分方程式 → シミュレータ → 3D CAD → 3Dプリンタ なんて重電メーカーみたいな流れで設計したんでしょうか、それとも買ってきたのかなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
せんぷうき (スコア:0)
扇を使ってないし、扇風機というよりは旋風機と言うべきじゃなかろうか。
Re: (スコア:1)
元の風を作っているのは、普通にファンだと思うので、扇風機を名乗っても許せるかと
それより、プレスリリースにある
> 本製品は、ルーバーなどの気流制御機構なしで (中略)
> 左右に広がるやさしく揺らぐ風
これ、メインの気流を制御する小さな気流を機械的に操作しているなら普通だが
そういうものを使わず、流体素子で気流が自励振動しているならアレゲだと思う。
Re:せんぷうき (スコア:1)
プレスリリース見たら自励振動になってる。
the.ACount
Re:せんぷうき (スコア:1)
ありがとうございます、改めて読み直すとそのようですね。
> 本体ポール内に独自のループ構造
微分方程式 → シミュレータ → 3D CAD → 3Dプリンタ なんて重電メーカーみたいな
流れで設計したんでしょうか、それとも買ってきたのかなあ。