アカウント名:
パスワード:
今話題のTPPと絡むと、補償金制度というのはどういう方向に行くんでしょうね。教えて、エロイ人。
反対派の言うように、アメリカの主張を鵜呑みにするしかないのであれば、銭ゲバの著作権所持者の意向が優先されるでしょうね。
アメリカはミッキーとか映画とかコンテンツで儲けているので、コンテンツからお金を取る方向に誘導します。著作権を70年に変更したのは、ミッキーの著作権を切らさないためじゃなかったっけ??
TPPは交渉段階でね。
これから日本の著作権にちょっかい出すなと訴えて行くんだよ。アメリカは当然ミッキーの保護を引き換えに求めてくるだろうな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
TPP (スコア:0)
今話題のTPPと絡むと、補償金制度というのはどういう方向に行くんでしょうね。
教えて、エロイ人。
Re:TPP (スコア:1)
反対派の言うように、アメリカの主張を鵜呑みにするしかないのであれば、銭ゲバの著作権所持者の意向が優先されるでしょうね。
Re: (スコア:0)
アメリカはミッキーとか映画とかコンテンツで儲けているので、コンテンツからお金を取る方向に誘導します。
著作権を70年に変更したのは、ミッキーの著作権を切らさないためじゃなかったっけ??
Re: (スコア:0)
TPPは交渉段階でね。
これから日本の著作権にちょっかい出すなと訴えて行くんだよ。アメリカは当然ミッキーの保護を
引き換えに求めてくるだろうな。