アカウント名:
パスワード:
喜んでゲストアカウントをお貸ししていますが、たいてい5分で向こうから使いたくないと言ってきますね。HHK-ProとTrackball Explorerという、至高の組み合わせなのですが…会社はHHKとTrackball Opticalなのですが、誰もちょっと使わせてと言って来ません。こんなに使いやすいのになぁ・・・
#HHKを無刻印にしたらもっと強まるな。
昨今の画面解像度でトラックボールを使うのは辛いよ。1024*768とかなら、マウスより圧倒的に使いやすかったけどね。
既に別コメにもありますが、ボールがへちょいトラックボールと、まともなトラックボールは別のUIなので、多分どのトラックボールかを先に明示しないと会話が成立しないのではないかと。
Microsoft Trackball Optical [microsoft.com]
ボールを動かすって感じ。使った事は無いけど、Kensingtonのは回すっぽいのかな。操作のニュアンスは伝えにくいね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
来客から断られます (スコア:1)
喜んでゲストアカウントをお貸ししていますが、たいてい5分で向こうから使いたくないと言ってきますね。
HHK-ProとTrackball Explorerという、至高の組み合わせなのですが…
会社はHHKとTrackball Opticalなのですが、誰もちょっと使わせてと言って来ません。
こんなに使いやすいのになぁ・・・
#HHKを無刻印にしたらもっと強まるな。
Re: (スコア:2)
昨今の画面解像度でトラックボールを使うのは辛いよ。
1024*768とかなら、マウスより圧倒的に使いやすかったけどね。
Re: (スコア:0)
既に別コメにもありますが、ボールがへちょいトラックボールと、まともなトラックボールは別のUIなので、多分どのトラックボールかを先に明示しないと会話が成立しないのではないかと。
Re:来客から断られます (スコア:2)
Microsoft Trackball Optical [microsoft.com]
ボールを動かすって感じ。
使った事は無いけど、Kensingtonのは回すっぽいのかな。
操作のニュアンスは伝えにくいね。