アカウント名:
パスワード:
規模の小さい会社なら別にいいんですけど、100人単位の会社でも普段全く会わない人とか出てくるので、目視確認を当てにするのは危険かと・・・。4月ごろに新入社員っぽい奴の後を狙って、恰幅の良い偉そうな格好して「おぅ、新人くんおはよう!」とか言って近づいたら十中八九通れちゃうよ。
# 人の顔覚えるのが苦手なACより
あのCMはまさにそういうそこそこ規模の大きな、且つセキュリティに五月蠅い建物の例ですよね。なので、他人のIDで入るのはやっぱNGだと思う。
しかもあの女性は自分のカードをどこかで落としたか忘れてきた可能性もあるので、あのまま入ると、ビル内の自分のオフィスにさえ出入りできない可能性も。だから、他人のカードで入る場合でも、まずは有効な自分のカードを持ってることを確認する必要はあるはず。
「自分のカードを持っていて、他人のカードで一緒にはいる」のと「自分のカードを持たずに、他人のカードで一緒にはいる」のとではわけが違う。
>しかもあの女性は自分のカードをどこかで落としたか忘れてきた可能性もあるので、
だったら、仮ID発行してもらうべきですよね
周囲の状況からして入場ゲートですよね?後ろに受け付けっぽいカウンターも見えるしということは、わざとゲートを通過させて代わりのカードを発行してもらえないようにし、管理エリアの移動も退出もできない社内遭難状態に陥れる「新人いびり」なのだという結論に至りました。
最後のシーンはパシリで缶コーヒーを買ってきたところなのです。
ゲートをつけている=セキュリティにうるさいというのは、単なる思い込みかと。
#世間知らずともいう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
テールゲート (スコア:1)
その根拠は「ゲート設置の値段」です。
朝の混雑時に全員個別にゲートを通過できるようにするとゲートを沢山設置しないいけない。
でも朝を過ぎれば無駄な設備。
だからテールゲートいいよね的な...
うちのところはそうです。
「問題だ」とは認識していても、解決するにはゲートを4個くらい設置しないといけない。
もちろん日中は無駄な設備ですからそんなことするはずもなく...。
「一緒に入る人がOKな人か目視で気をつけよう」
となりました。
>「一緒に入る人がOKな人か目視で気をつけよう」 (スコア:0)
規模の小さい会社なら別にいいんですけど、100人単位の会社でも普段全く会わない人とか出てくるので、目視確認を当てにするのは危険かと・・・。
4月ごろに新入社員っぽい奴の後を狙って、恰幅の良い偉そうな格好して「おぅ、新人くんおはよう!」とか言って近づいたら十中八九通れちゃうよ。
# 人の顔覚えるのが苦手なACより
Re:>「一緒に入る人がOKな人か目視で気をつけよう」 (スコア:1)
あのCMはまさにそういうそこそこ規模の大きな、且つセキュリティに五月蠅い建物の例ですよね。
なので、他人のIDで入るのはやっぱNGだと思う。
しかもあの女性は自分のカードをどこかで落としたか忘れてきた可能性もあるので、
あのまま入ると、ビル内の自分のオフィスにさえ出入りできない可能性も。
だから、他人のカードで入る場合でも、まずは有効な自分のカードを持ってることを
確認する必要はあるはず。
「自分のカードを持っていて、他人のカードで一緒にはいる」のと
「自分のカードを持たずに、他人のカードで一緒にはいる」のとではわけが違う。
Re: (スコア:0)
>しかもあの女性は自分のカードをどこかで落としたか忘れてきた可能性もあるので、
だったら、仮ID発行してもらうべきですよね
Re: (スコア:0)
周囲の状況からして入場ゲートですよね?後ろに受け付けっぽいカウンターも見えるし
ということは、わざとゲートを通過させて代わりのカードを発行してもらえないようにし、
管理エリアの移動も退出もできない社内遭難状態に陥れる「新人いびり」なのだという結論に至りました。
最後のシーンはパシリで缶コーヒーを買ってきたところなのです。
Re: (スコア:0)
ゲートをつけている=セキュリティにうるさい
というのは、単なる思い込みかと。
#世間知らずともいう