アカウント名:
パスワード:
AP通信ハッキング被害によりtwitterに即反応するアルゴリズムの存在とフラッシュトレードの影響力が明らかにhttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65744301.html [doorblog.jp]
いったい誰が得して、誰が損したのか?
USでは垢ハックされて「Breaking: Two Explosions in the White House and Barack Obama is injured」なのに日本では「きええさらへへほひ」な謎 — しゅううさん@はいよらないさん (@syuu1228) 2013年4月23日
吉野家の公式twitterが狂牛病みたいに「きええさひふらへへほひふふ」状態になる kabumatome.doorblog.jp/archives/65744… — 全力2階建さん (@kabumatome) 2013年4月22日
てのが、もうまんま日本とアメリカの違いを表しているような気がしてならない。いろんな意味で。
吉野家のは、クラックじゃなくて居眠りキーボードじゃなかろうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
twitterに即反応するアルゴリズムの存在 (スコア:4, 興味深い)
AP通信ハッキング被害によりtwitterに即反応するアルゴリズムの存在とフラッシュトレードの影響力が明らかに
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65744301.html [doorblog.jp]
いったい誰が得して、誰が損したのか?
Re:twitterに即反応するアルゴリズムの存在 (スコア:1)
USでは垢ハックされて「Breaking: Two Explosions in the White House and Barack Obama is injured」なのに日本では「きええさらへへほひ」な謎
— しゅううさん@はいよらないさん (@syuu1228) 2013年4月23日
吉野家の公式twitterが狂牛病みたいに「きええさひふらへへほひふふ」状態になる kabumatome.doorblog.jp/archives/65744…
— 全力2階建さん (@kabumatome) 2013年4月22日
てのが、もうまんま日本とアメリカの違いを表しているような気がしてならない。
いろんな意味で。
Re: (スコア:0)
吉野家のは、クラックじゃなくて居眠りキーボードじゃなかろうか。