アカウント名:
パスワード:
ある程度普及して、見慣れた光景になれば「まぬけ」と思わなくなるでしょう。(「見慣れる」状況を作り出せば、そこから普及してゆくでしょう。)
通勤列車で半数の人が携帯やタブレットなどの端末を弄っている姿を20~30年前の人が見たら、まぬけな姿と思うのでは?ウォークマンが出た頃、ヘッドフォンを装着した姿について文句を言う人がいましたが、今では誰も気にしないよね?携帯電話で歩きながら話している人を見ても、奇異に思う人は少なくなったよね?
# 通勤列車に、10人くらいサクラを乗せて宣伝するのです。毎日やれば感化された人が購入して……
そう、iPhoneも登場当時は「ネットはともかく、あれで通話はみっともない」的な反応が結構あったよね。
まぁ腕時計側電話は「やっぱ間抜けでしょ」から抜け出せていませんが…
iPhoneなり、その他のスマホを操作している風景は特にめずらしくないが、通話はかっこよくないと思うけどな。少なくともあの面積、形状ではエレガントには感じない。
珍しくないことと、かっこいいこと、エレガントなことは別だ。もちろん、美意識なんか常に変化しているものだが、急速に変化する部分と、緩慢に変化する部分がある。
最近TVで流れてるGalaxy NoteのCMの違和感が凄い。きれいなおねーさんがあれで通話するんだよね。(んで通話中にメモをとる)あれに比べればiPhoneくらいの大きさなら違和感を感じなくなる日が近いかもしれん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
慣れの問題では? (スコア:5, 参考になる)
ある程度普及して、見慣れた光景になれば「まぬけ」と思わなくなるでしょう。
(「見慣れる」状況を作り出せば、そこから普及してゆくでしょう。)
通勤列車で半数の人が携帯やタブレットなどの端末を弄っている姿を20~30年前の人が見たら、まぬけな姿と思うのでは?
ウォークマンが出た頃、ヘッドフォンを装着した姿について文句を言う人がいましたが、今では誰も気にしないよね?
携帯電話で歩きながら話している人を見ても、奇異に思う人は少なくなったよね?
# 通勤列車に、10人くらいサクラを乗せて宣伝するのです。毎日やれば感化された人が購入して……
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:0)
そう、iPhoneも登場当時は「ネットはともかく、あれで通話はみっともない」的な
反応が結構あったよね。
まぁ腕時計側電話は「やっぱ間抜けでしょ」から抜け出せていませんが…
Re:慣れの問題では? (スコア:2)
iPhoneなり、その他のスマホを操作している風景は特にめずらしくないが、通話はかっこよくないと思うけどな。少なくともあの面積、形状ではエレガントには感じない。
珍しくないことと、かっこいいこと、エレガントなことは別だ。
もちろん、美意識なんか常に変化しているものだが、急速に変化する部分と、緩慢に変化する部分がある。
Re: (スコア:0)
最近TVで流れてるGalaxy NoteのCMの違和感が凄い。
きれいなおねーさんがあれで通話するんだよね。(んで通話中にメモをとる)
あれに比べればiPhoneくらいの大きさなら違和感を感じなくなる日が近いかもしれん。