アカウント名:
パスワード:
かならず Ctrl キーにしてしまうので、CapsLock として使ったことないですがキーそのものの使用頻度はかなり高い(多分)
Lenovoの人が、次になくすならCaps Lockかなーって言っていたよーな。ソースが見つけられなかった...
ちなみに私はShiftにリマップしてる。
半角/全角キーにするのもオススメ、英語キーボードで日本語打つ時とか、CapsLockキーよりCapsLockキーらしい使い方ができる訳だし。
うちは、BackSpaceです。(CapsがShiftの上にある場合のみ、左下の場合はまずCtrlと入れ替えてからBackspace)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
使ったことないけど使ってる (スコア:2)
かならず Ctrl キーにしてしまうので、CapsLock として使ったことないですがキーそのものの使用頻度はかなり高い(多分)
Re:使ったことないけど使ってる (スコア:1)
Lenovoの人が、次になくすならCaps Lockかなーって言っていたよーな。
ソースが見つけられなかった...
ちなみに私はShiftにリマップしてる。
Re: (スコア:0)
半角/全角キーにするのもオススメ、英語キーボードで日本語打つ時とか、CapsLockキーよりCapsLockキーらしい使い方ができる訳だし。
Re: (スコア:0)
うちは、BackSpaceです。(CapsがShiftの上にある場合のみ、左下の場合はまずCtrlと入れ替えてからBackspace)