アカウント名:
パスワード:
諸君らは秋葉に行くときは自衛のために疑われるようなものは家に置いておこう
そもそも、工具自体を買うケースもあるしな。工具や電子部品を持っているだけで不審人物やテロリスト扱いと言うのはいかがなものかと。もはや、日本の司法は電気街としての秋葉原はなくなって良いと認めたようなものでしょう。
正当な理由があり、すぐ使えないような状態で運搬するのはOKなので、買って持って帰る分には罪になりません。
買った物をすぐ出して確認したり、ポケットに入れたりしたくなるのはガジェット好きな人間ならそんなに珍しくないと思うぞ。
そしてここが重要だが、それは断じて「違法行為」ではない。
珍しくなかろうと、そういう「李下で冠を正す」行為は避けた方がよい、って話だろ。
李下で冠を正す行為は避けたほうがいいとは思うが、でも冠を正しただけなのに罰せられるのはダメだろ。
軽犯罪法で因縁をつけられる可能性のある行為をすべて避けるのは、ほとんど不可能だぞw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
そもそも工具自体を買う場合も (スコア:-1)
そもそも、工具自体を買うケースもあるしな。工具や電子部品を持っているだけで不審人物やテロリスト扱いと言うのはいかがなものかと。
もはや、日本の司法は電気街としての秋葉原はなくなって良いと認めたようなものでしょう。
Re: (スコア:1)
正当な理由があり、すぐ使えないような状態で運搬するのはOKなので、買って持って帰る分には罪になりません。
Re: (スコア:0)
買った物をすぐ出して確認したり、ポケットに入れたりしたくなるのは
ガジェット好きな人間ならそんなに珍しくないと思うぞ。
そしてここが重要だが、それは断じて「違法行為」ではない。
Re:そもそも工具自体を買う場合も (スコア:1)
珍しくなかろうと、そういう「李下で冠を正す」行為は避けた方がよい、って話だろ。
Re:そもそも工具自体を買う場合も (スコア:1)
李下で冠を正す行為は避けたほうがいいとは思うが、
でも冠を正しただけなのに罰せられるのはダメだろ。
Re: (スコア:0)
軽犯罪法で因縁をつけられる可能性のある行為をすべて避けるのは、ほとんど不可能だぞw