アカウント名:
パスワード:
Web(のJavaScript)はいままでと違いコンパイル結果としてのソフトではなくソースがそのまま手元で動く
ことになるFSF的には* ソースが見えるのはよいが* ライセンスが不明確なのが多い
ここで、ソフトウェアの発展(に必要とFSFが考えるの)が、適切な権利のもとでの、模倣と改良(コピペもある)なのだが、それにはこのライセンスの不明確はかえって危険
以前のプロプラエタリは、ソースの開示やら問題ありそうなら利用ボイコット、でよかったが今回のこれなら、適切なライセンスを設定しろ、が最初にくる
で、次としては、そのライセンスが自由な利用にむしろ不利になる(この機能どうやってるんだろう->ソース見る->ライセンス的に利用できない上に見ちゃったから実装もアレかも)なので、合せてフリーなライセンスを推進する
という理解でいるが、どうだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
つづきはWebで (スコア:1)
Web(のJavaScript)はいままでと違い
コンパイル結果としてのソフトではなくソースがそのまま手元で動く
ことになる
FSF的には
* ソースが見えるのはよい
が
* ライセンスが不明確
なのが多い
ここで、ソフトウェアの発展(に必要とFSFが考えるの)が、適切な権利のもとでの、模倣と改良(コピペもある)
なのだが、それにはこのライセンスの不明確はかえって危険
以前のプロプラエタリは、ソースの開示やら問題ありそうなら利用ボイコット、でよかったが
今回のこれなら、適切なライセンスを設定しろ、が最初にくる
で、次としては、そのライセンスが自由な利用にむしろ不利になる(この機能どうやってるんだろう->ソース見る->ライセンス的に利用できない上に見ちゃったから実装もアレかも)
なので、合せてフリーなライセンスを推進する
という理解でいるが、どうだろう。
M-FalconSky (暑いか寒い)