アカウント名:
パスワード:
特許なので、もし何らかの方法で交配して優性遺伝していけばどんどん使用料とれますね。
「勝手に特許つかうな」となって使用料請求?「勝手に危険遺伝子ばらまくな」ってなって損害賠償請求?
既に、モンサント社は沢山訴訟してますよ。
自社製品の受け容れを拒否してるEU諸国に圧力かhttp://democracynow.jp/video/20101223-3 [democracynow.jp]
最近の特許裁判で勝訴http://news.braina.com/2013/0515/judge_20130515_001____.html [braina.com]
で、モンサント社の場合、今回問題になってるような、予期せぬ交配に対する特許権を主張してきてて、この裁判に至るまでに多くの農家に恫喝的高額訴訟(SLAPP)をやってきて、多くの農家がお金を払っています。
この裁判では、モンサント社の「購入したタネを使いきっても、当社の特許権は消尽してない」という主張を認めた「画期的な」裁判で、日本のTPP加盟でも反対運動の争点の一つになっています。多分、この遺伝子組み換え作物の勝手な交配に対しても、「特許ゴロ」と悪名をはせてるモンサント社の事ですから、早晩訴訟に持ち込むでしょう。
これ、逆に「モンサント社が花粉を管理していなかったために、うちの作物が商品として売れなくなった」というクレームで訴えられないんですかね?裁判費用・弁護士に払える金の差なんでしょうか?
この裁判て>経営が苦しい時には、ラウンドアップレディーを含む安価な混合種子を別企業から購入し、>ラウンドアップレディーを選別して、2回目の作付けに使っていたとも述べていた。ラウンドアップレディーを契約以外の方法で使うつもりだったんだからそりゃ農家が負けるだろドウ見てもw
そこへラウンドアップジェントルマンという闇農薬を売りさばく人が登場
http://farmwars.info/?p=2296 [farmwars.info] これひどすぎる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
遺伝子は (スコア:0)
特許なので、もし何らかの方法で交配して優性遺伝していけばどんどん使用料とれますね。
Re: (スコア:0)
「勝手に特許つかうな」となって使用料請求?「勝手に危険遺伝子ばらまくな」ってなって損害賠償請求?
Re:遺伝子は (スコア:5, 興味深い)
既に、モンサント社は沢山訴訟してますよ。
自社製品の受け容れを拒否してるEU諸国に圧力か
http://democracynow.jp/video/20101223-3 [democracynow.jp]
最近の特許裁判で勝訴
http://news.braina.com/2013/0515/judge_20130515_001____.html [braina.com]
で、モンサント社の場合、今回問題になってるような、予期せぬ交配に対する特許権を主張してきてて、この裁判に至るまでに多くの農家に恫喝的高額訴訟(SLAPP)をやってきて、多くの農家がお金を払っています。
この裁判では、モンサント社の「購入したタネを使いきっても、当社の特許権は消尽してない」という主張を認めた「画期的な」裁判で、日本のTPP加盟でも反対運動の争点の一つになっています。
多分、この遺伝子組み換え作物の勝手な交配に対しても、「特許ゴロ」と悪名をはせてるモンサント社の事ですから、早晩訴訟に持ち込むでしょう。
Re: (スコア:0)
これ、逆に
「モンサント社が花粉を管理していなかったために、うちの作物が商品として売れなくなった」
というクレームで訴えられないんですかね?
裁判費用・弁護士に払える金の差なんでしょうか?
Re: (スコア:0)
この裁判て
>経営が苦しい時には、ラウンドアップレディーを含む安価な混合種子を別企業から購入し、
>ラウンドアップレディーを選別して、2回目の作付けに使っていたとも述べていた。
ラウンドアップレディーを契約以外の方法で使うつもりだったんだからそりゃ農家が負けるだろドウ見てもw
Re: (スコア:0)
そこへラウンドアップジェントルマンという闇農薬を売りさばく人が登場
Re: (スコア:0)
http://farmwars.info/?p=2296 [farmwars.info] これひどすぎる