アカウント名:
パスワード:
そもそも「有休とはいえ休みを取られるのは痛手だ」とか「社長が注意しても、態度は変わらない」とか、その「大変な今」がずーっと続いてる会社だってことなんじゃないですかね…それはビジネスなんですかね…
業務に支障がある有休の取得については、会社側は時季変更権で変えて貰うことが出来る。
本当のブラック企業ならば有休は取得させずにそのまま消滅させるだけなので、有休を買い取るなんて処置をしてくれただけでも良いほう。
ドライバーが勤務中にトラックに乗ったままどっかに遊びに行っちゃって、その分も時間拘束として訴えられちゃうようないい加減な従業員管理が原因だと思うので、そういう経営体質が「ずっと大変な時期が続いた原因」なんだろうねえ。こんな不良従業員を飼ってたから。
優良従業員ばっかりだったら、もっと経営もうまく行っていたと思うよ。
残業代も払わず、有休もとらせずじゃ逃げちゃうから、やむをえず有休を買取っただけでしょうに
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
人間不信の原因 (スコア:4, すばらしい洞察)
経営者は、「今を乗り切れば」と分かっていて頑張れても、経営者でないドライバーにそれが分かるはずがありません。
労働者が有給休暇や残業手当を要求するのは当然のことでしょう。身を切るなら経営者です。
そんな人が経営者のところとは取引を控えたいと考える顧客も当然でしょう。
Re: (スコア:2)
そもそも「有休とはいえ休みを取られるのは痛手だ」とか「社長が注意しても、態度は変わらない」とか、その「大変な今」がずーっと続いてる会社だってことなんじゃないですかね…それはビジネスなんですかね…
Re: (スコア:0)
業務に支障がある有休の取得については、会社側は時季変更権で変えて貰うことが出来る。
本当のブラック企業ならば有休は取得させずにそのまま消滅させるだけなので、有休を買い取るなんて処置をしてくれただけでも良いほう。
ドライバーが勤務中にトラックに乗ったままどっかに遊びに行っちゃって、その分も時間拘束として訴えられちゃうようないい加減な従業員管理が原因だと思うので、そういう経営体質が「ずっと大変な時期が続いた原因」なんだろうねえ。
こんな不良従業員を飼ってたから。
優良従業員ばっかりだったら、もっと経営もうまく行っていたと思うよ。
Re:人間不信の原因 (スコア:0)
残業代も払わず、有休もとらせずじゃ逃げちゃうから、
やむをえず有休を買取っただけでしょうに