アカウント名:
パスワード:
きっと
・RC3の修正点数 > RC4の修正点数
で「やれやれ山場は超えたか」と思ったに違いない。でもって、なんだかよくわからないけど
・RC4の修正点数 < RC5の修正点数
となって、やり場のない怒りが…
企業内で Linux kernelの開発やっていると、たまにひどい状況に出くわす。1) 投稿したパッチの数で業務評価をつける。2) 採用されたパッチの数で業務評価をつける。3) 自社で必要なパッチを拾い上げどれだけプッシュし採用されたかで業務評価をつける。etc.まあ、仕事でやらせているのだから、ノルマや業務評価対策が出てくるのは致し方ないかと。
困った開発者が何やるかといえば、a) 既存コードのクリーンアップb) 閾値による事前エラーチェックの追加etc.
結果として、優先度が低い修正が量産されるってことになる。事情が分かってくると、 やり場のない怒りが…
リジェクトにより減点するだけで質があがるんじゃないだろうか。
そういうのはRCじゃなくて開発版でやってくれ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
偽頂上による失意 (スコア:0)
きっと
・RC3の修正点数 > RC4の修正点数
で「やれやれ山場は超えたか」と思ったに違いない。
でもって、なんだかよくわからないけど
・RC4の修正点数 < RC5の修正点数
となって、やり場のない怒りが…
Re:偽頂上による失意 (スコア:4, 興味深い)
企業内で Linux kernelの開発やっていると、たまにひどい状況に出くわす。
1) 投稿したパッチの数で業務評価をつける。
2) 採用されたパッチの数で業務評価をつける。
3) 自社で必要なパッチを拾い上げどれだけプッシュし採用されたかで業務評価をつける。
etc.
まあ、仕事でやらせているのだから、ノルマや業務評価対策が出てくるのは致し方ないかと。
困った開発者が何やるかといえば、
a) 既存コードのクリーンアップ
b) 閾値による事前エラーチェックの追加
etc.
結果として、優先度が低い修正が量産されるってことになる。
事情が分かってくると、 やり場のない怒りが…
Re:偽頂上による失意 (スコア:1)
リジェクトにより減点するだけで質があがるんじゃないだろうか。
Re: (スコア:0)
そういうのはRCじゃなくて開発版でやってくれ