アカウント名:
パスワード:
と、いっても使い勝手の点じゃなくてライセンス的な部分。しかも個人的な都合の部分になるんだけど…
会社のライセンス管理(監視)ソフトがEmEditor感知すると管理者に「不正利用」のアラートを出して上司から問い詰められるという。無償版ですという事実を説明すれば良かったんだけど、異動があるたびに泥棒みたいな目で見られるのを繰り返されて…。そこで個人的には利用止めたけど、頑張って説明を続けている人もいた模様。これまではライセンス管理ソフトの設定や人的運用でなんとかなったんだけど、今度ばかりはアウトかな。
メインのエディタとしては正直特別に優れていないけど、ちょっとしたビューワーとしては便利だった。…そういう意味では、新しい無償版が軽快でなければ旧版を使い続けて同じ事を繰り返していく選択肢もあるのか。
俺も旧版を使い続ける可能性濃厚。とりあえず自宅マシンでは上げてみるか
フリー版は個人利用のみなので企業内で使ってはまずいんでは。昔の版はOKだったんでしょうか。
細かい事情は知らないけど、上司ではなく管理者に説明して解決できないの?
普通はライセンス管理ソフトにルールを追加すればいいはずです。もしかすると使っているEmEditorは商用版なのか無償版なのかファイル名やレジストリでは区別が付かないのかもしれませんけど。
そんなに使うんだったら買えば済むことじゃないの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
無償版とバイナリ統一か…更に使いづらくなったな… (スコア:1)
と、いっても使い勝手の点じゃなくてライセンス的な部分。
しかも個人的な都合の部分になるんだけど…
会社のライセンス管理(監視)ソフトがEmEditor感知すると管理者に「不正利用」のアラートを出して上司から問い詰められるという。
無償版ですという事実を説明すれば良かったんだけど、異動があるたびに泥棒みたいな目で見られるのを繰り返されて…。
そこで個人的には利用止めたけど、頑張って説明を続けている人もいた模様。
これまではライセンス管理ソフトの設定や人的運用でなんとかなったんだけど、今度ばかりはアウトかな。
メインのエディタとしては正直特別に優れていないけど、ちょっとしたビューワーとしては便利だった。
…そういう意味では、新しい無償版が軽快でなければ旧版を使い続けて同じ事を繰り返していく選択肢もあるのか。
Re: (スコア:0)
俺も旧版を使い続ける可能性濃厚。
とりあえず自宅マシンでは上げてみるか
Re: (スコア:0)
フリー版は個人利用のみなので企業内で使ってはまずいんでは。
昔の版はOKだったんでしょうか。
Re: (スコア:0)
細かい事情は知らないけど、上司ではなく管理者に説明して解決できないの?
Re: (スコア:0)
普通はライセンス管理ソフトにルールを追加すればいいはずです。もしかすると使っているEmEditorは商用版なのか無償版なのかファイル名やレジストリでは区別が付かないのかもしれませんけど。
Re: (スコア:0)
そんなに使うんだったら買えば済むことじゃないの?
Re: (スコア:0)
会社のマシンに個人が買ったものを入れるなんて言語道断
かといって会社が買ってくれるかといえばそんなことはなく