アカウント名:
パスワード:
用語くらい正しく使えよ。
ですよねぇ。Androidの断片化といわれると関連記事にもあるGoogle、断片化対策のためAndroidのSDKに新たな利用条件を設定 [srad.jp]のような、メーカー独自に改変した亜種のことだと思って記事を開いたら、ただのバージョンの相違の話になってる。バージョン間の差異をあってはならないことなんて誰も言ってないだろうし。
結局、開発・検証する側にとって手間がかかる点が問題になってるんだから、それがバージョン間の差異に由来しようがメーカー独自の改変に由来しようが同じこと、厳密に区別する意味はないと思うんですが…。
正しく用語を使うなら、どう書けばよかったんでしょうか。(「Androidの断片化とバージョン間の差異」って別々の問題かのように書くのはちょっと違うと思います)
そこのリンク先でもなんか長文書いてる人は広義のフラグメンテーションにバージョン間差異を含めてるし、「狭義の」って言ってるのはGoogleの利用条件の話に限定するための定義だから、一般的な定義とは言えないでしょう。どっかで誰かが厳密な定義でも書いてるのなら、それを参考にしたいですね。
元記事からそうなってんのよそれに用語の意味なんてこんな風に変わっていくもんじゃない?RAMをROMの対義語として使ってももはや何とも思わないでしょ?
元の記事がおかしいからストーリーがおかしくてもいいなんて話は何処にもありません。
変わりゆくならいいんですけど、今回は単に間違ってるだけです。
バージョン違いのAndroidが多く存在することで、開発者が複数バージョンでの動作チェックに頭を悩ませてることも確かでしょう。
ユーザーには関係ないですけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
おい、バカ (スコア:0)
用語くらい正しく使えよ。
Re:おい、バカ (スコア:1)
ですよねぇ。Androidの断片化といわれると関連記事にもあるGoogle、断片化対策のためAndroidのSDKに新たな利用条件を設定 [srad.jp]のような、メーカー独自に改変した亜種のことだと思って記事を開いたら、ただのバージョンの相違の話になってる。バージョン間の差異をあってはならないことなんて誰も言ってないだろうし。
Re: (スコア:0)
結局、開発・検証する側にとって手間がかかる点が問題になってるんだから、
それがバージョン間の差異に由来しようがメーカー独自の改変に由来しようが
同じこと、厳密に区別する意味はないと思うんですが…。
正しく用語を使うなら、どう書けばよかったんでしょうか。
(「Androidの断片化とバージョン間の差異」って別々の問題かのように書くのはちょっと違うと思います)
そこのリンク先でもなんか長文書いてる人は広義のフラグメンテーションにバージョン間差異を含めてるし、
「狭義の」って言ってるのはGoogleの利用条件の話に限定するための定義だから、一般的な定義とは言えないでしょう。
どっかで誰かが厳密な定義でも書いてるのなら、それを参考にしたいですね。
Re: (スコア:0)
元記事からそうなってんのよ
それに用語の意味なんてこんな風に変わっていくもんじゃない?
RAMをROMの対義語として使ってももはや何とも思わないでしょ?
Re: (スコア:0)
元の記事がおかしいからストーリーがおかしくてもいいなんて話は何処にもありません。
変わりゆくならいいんですけど、今回は単に間違ってるだけです。
Re: (スコア:0)
バージョン違いのAndroidが多く存在することで、開発者が複数バージョンでの動作チェックに頭を悩ませてることも確かでしょう。
ユーザーには関係ないですけどね。