アカウント名:
パスワード:
ここが気になるかも。つまり、金を出す代わりに、脆弱性を公開せずにこっそり直しちゃおうという。別に悪いことではないのですが、ちょっと邪推してみたくなる。
金は要らないから名前を出せって人もいるんじゃないの?特にセキュリティ関係の企業ならその手のはした金よりは「MS製品のバグも発見できる研究員が揃ってます!キリ」という方がよっぽど宣伝&後日の金になる。
※研究者がその前に「発見の実績を餌に」転職したりしてw
そういうことをしてる人が既に結構いるから、金を出すから修正前に公表はやめてくれ、という話ではないかと思うのですよ。あくまで邪推ですってば。
今回のはβ版も含むわけで、β版の脆弱性なら別に秘密にする必要はないわけですし。
金もらったやつが自慢しないわけないじゃん。
どんな思惑であれバグ報告者のアカウントをBANするK○NAMIよりよっぱどマシですね
どんな思惑であれバグ公表者を訴訟する会社よりよっぱどマシですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
部門名 (スコア:1)
ここが気になるかも。
つまり、金を出す代わりに、脆弱性を公開せずにこっそり直しちゃおうという。
別に悪いことではないのですが、ちょっと邪推してみたくなる。
Re:部門名 (スコア:1)
金は要らないから名前を出せって人もいるんじゃないの?
特にセキュリティ関係の企業ならその手のはした金よりは「MS製品のバグも発見できる研究員が揃ってます!キリ」という方がよっぽど宣伝&後日の金になる。
※研究者がその前に「発見の実績を餌に」転職したりしてw
Re:部門名 (スコア:4, 興味深い)
そういうことをしてる人が既に結構いるから、
金を出すから修正前に公表はやめてくれ、
という話ではないかと思うのですよ。
あくまで邪推ですってば。
今回のはβ版も含むわけで、β版の脆弱性なら別に秘密にする必要はないわけですし。
Re: (スコア:0)
金もらったやつが自慢しないわけないじゃん。
Re: (スコア:0)
どんな思惑であれバグ報告者のアカウントをBANするK○NAMIよりよっぱどマシですね
Re: (スコア:0)
どんな思惑であれバグ公表者を訴訟する会社よりよっぱどマシですね