アカウント名:
パスワード:
これ、元記事をよく読むと分かるけど、関係あるの米国民だけだから。普通は米国民の情報は収集されないけれども、Tor使ってたりメール暗号化したりしてると収集されるかもね、という話であって、もとから収集対象の日本人がTor使おうが何しようが収集される確率は下がりもしないし、上がりもしない。
タイトルだけ読むと、「暗号通信してる人を選択的に監視してる」とも読めるのがミスリード誘ってるよなあと。
米国民だけ、ってどうやって区別するのっと。
米国内のやりとりと識別できない通信はもともと傍受されている。
というようなことがたれこみ文にも書かれている
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
ミスリードを誘ってる (スコア:2, 興味深い)
これ、元記事をよく読むと分かるけど、関係あるの米国民だけだから。
普通は米国民の情報は収集されないけれども、
Tor使ってたりメール暗号化したりしてると収集されるかもね、という話であって、
もとから収集対象の日本人がTor使おうが何しようが収集される確率は下がりもしないし、上がりもしない。
タイトルだけ読むと、「暗号通信してる人を選択的に監視してる」とも読めるのがミスリード誘ってるよなあと。
Re: (スコア:0)
米国民だけ、ってどうやって区別するのっと。
Re:ミスリードを誘ってる (スコア:1)
米国内のやりとりと識別できない通信はもともと傍受されている。
というようなことがたれこみ文にも書かれている